京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up29
昨日:10
総数:199912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

おにはそと〜!(年少組)

画像1
 来週2月3日は節分です。ちゅうりっぷ組の子どもたちも,ひとりひとりが鬼のお面をつくりました。「つのはこれ(紙芯)にしよう」「つのは2本にする」「髪の毛もつけたよ」「ひげもつけたいな」と,各自が思い思いに自分で材料を選んで,つくることを楽しみました。
 今は,鬼のお面とクラフト紙を丸めてつくった豆を使っての,“まめまきごっこ”が大好きで,「おにはそと〜」「ふくはうち〜」と言いながら,キャーキャーと歓声をあげながら,楽しそうに遊んでいます。
 幼稚園での《節分のつどい》は,2月2日に行います。楽しみですね。
画像2

1月生まれのお誕生日会・ランチパーティ

画像1画像2画像3

 今日は1月生まれのお友達のお誕生日会でした。

いつも年長組のお友達が司会をしてくれていますが,今日もみんなによくわかるように,大きな声でとてもしっかりとお話をしながらすすめてくれていました。

 先生からのお楽しみは「ねこのお医者さん」のペープサートのお話でした。楽しい歌をすぐにおぼえて一緒に口ずさんで楽しんでいました。

 ランチパーティは全クラス一緒に遊戯室でいただきました。
異年齢の交流がとても盛んになってきているので,みんなで食べるのがとても嬉しいみんなです。ご飯のおかわりもできるので,自分のお腹と相談しながら,「もう一回」とおかわりする姿もみられました。

マラソン大会,頑張ったね!

 12月から,子どもたちは毎朝,幼稚園の園庭でマラソンをしてきました。今日は乾隆小学校の校庭をお借りして,マラソン大会が開催されました。お家の人もたくさん応援してくださって,子どもたちは普段にも増して,張り切って頑張って走ることができました。
 マラソン終了後には,園長先生から,ひとりずつに「がんばったカード」をいただきました。マラソンを通して,心も体も強くなりましたね。みんなよく頑張ったね。
画像1
画像2
画像3

連凧したよ(年長組)

 先週に引き続き,今日も小学校の運動場をお借りして,凧揚げをしました。
初めは個々で凧揚げをして楽しんでいた子どもたちでしたが,凧を3つ繋げて連凧をつくってあげました。
「いつもの凧よりも良くあがる」「ちょっと重たい」「もっと繋げたい」など,楽しそうに連凧をあげていました。
今度は,もっとたくさんの友達の凧と繋げてあげようね。
画像1画像2

獅子舞ダンスを踊ったよ(年長組)

画像1
 1月20日の獅子舞鑑賞で獅子舞にとても興味を持ち,自分たちでグループに分かれて思い思いの獅子舞を友達と協力しながら工夫して4つ,つくって遊びました。
 うまく出来た獅子舞を被ってのダンスをみんなに見てもらうために、チケットを作って年少組や年中組,先生たちを招待し,曲や太鼓,タンバリンに合わせた獅子舞ダンスを見てもらいました。
 ダンスの途中で,みんなに良いことがありますようにと,獅子舞が頭を噛んで回るなど,みんな獅子舞になりきって踊っていました。
 子どもたちは曲が終わると獅子舞を取って顔を出し,お客さんに向かって丁寧におじぎをしていました。その表情はとても満足そうで,もっと踊っていたい,まだみんなに見てもらいたいという気持ちが伺えました。
 全身を使って,汗をいっぱいかいて遊びました。楽しかったね。
画像2

氷のごちそう(年中児)

画像1画像2画像3
 今日は,とても寒い日になりましたが,子どもたちは元気いっぱい園庭で遊んでいました。氷鬼をした後は,ログハウスに入ってごちそうつくり。
 氷を砕いたり,雪と混ぜたりしていろいろなごちそうをつくっていました。
「氷ごはんできた」「氷のピザ 食べて」「氷餅はどれでしょう」など,いろいろなごちそうをつくっていました。
 また,きれいな氷のかけらをずっともって遊んでいる子どももいました。
 今日は,いつもとは違うごちそうつくりや氷でいっぱい楽しんでいました。

園内展をしています


 子どもたちが遊びや生活の中で,感じたことや考えたことを,かいたりつくったりして表現することを楽しみました。
 
 子どもたちの作品を展示しています。

 園内展は1月22日(金)登園時〜午後5時まで
       23日(土)午前9時〜12時まで
       25日(月)登園時〜午後5時まで

       幼稚園遊戯室で開催しています。

 どうぞ,ご家族ご一緒にご覧ください。
 地域の皆様,未就園児親子の皆様もおいでください。
 お待ちしています。
画像1
画像2
画像3

幼稚園に獅子舞がやってきた♪

 この冬初めての積雪で、園庭や遊具は真っ白に雪化粧。とても美しい朝になりました。そんな中,幼稚園では獅子舞鑑賞会が開かれました。園児と保護者の方,未就園児のお友達もたくさん集まってくださいました。
 最初にうちわ太鼓・小さな太鼓・大きな太鼓など,子どもたちは目の前で成り響く太鼓の音を,耳で・目で・体で感じ楽しみました。リズミカルな太鼓の音色に自然と体が動き出し,踊り出す子どもたちの姿も微笑ましかったです。
 そして,待ちに待った獅子舞の登場に子どもたちは大喜び。獅子に頭を噛んでもらおうとすすんで頭を差し出す子ども,少し怖くて泣きだしそうな子ども,大声で泣く子ども…。獅子舞を見て真剣に怖くて泣ける時期なんて,ほんの束の間。子どもたちは何事もこうして真剣に向き合い,新しい経験に胸を弾ませます。みんなに良いことがありますようにと願い,見守り,微笑む大人。こんな幸せな風景に心温まる時間でした。
 それぞれの子どもたちの心の中に,日本の伝統芸能である獅子舞に触れた体験はいつまでも残ることでしょう。
 雪の中,お集まりいただいた皆様,ありがとうございました。
 獅子舞,太鼓の金子しゅうめいさん,素晴らしい踊りと演奏,楽しいお話,ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

凧あげ遠足に行ったよ

 今日は全園児で,賀茂川に園外保育に出かけました。北大路橋付近の河川敷の芝生に到着すると,子どもたちは自分でつくった凧を手に,凧あげを始めました。今日の賀茂川は陽はさすものの北風が強く吹き抜け,少し寒かったのですが,子どもたちはそんな風も味方につけて凧あげを楽しんでいました。
 「先生,見て〜!」「僕の凧はこんなに高くあがったよ」「もっともっと,風吹け〜」など,子どもたちの興奮した楽しそうな声が,真冬の空に響いていました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練をしました

画像1画像2画像3
 21年前の1月17日,阪神淡路大震災により,多くの尊い命が失われました。その防災の日にちなみ,幼稚園では今日避難訓練を行いました。子どもたちは先生たちから大震災当時の話や体験談,紙芝居などを,とても真剣な表情で聞いていました。もし災害が起こった時にどんなことに気をつければよいか,もし自宅にいた時はどうすればよいか,みんなで考え、話し合いました。
 大震災を知らない子どもたちに当時の私たちの記憶を繋いでいくこと,何よりもこの大きな災害を風化させてしまわないことが,私たち大人に課せられた任務であると思います。どうぞご家庭でも,子どもたちを含む家族みんなが,防災の意識をもつことができるよう,話し合ってみてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp