京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/20
本日:count up15
昨日:38
総数:725340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

下校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から定期テストです。
計画的に家庭学習に取り組みましょう!

明日のテスト終了後に、避難訓練が予定されています。
この夏から3足制になりました。
この機会に、避難方法も含めてしっかり確認しておきましょう!

テスト前自主学習会

テスト前自主学習会の様子です。
みんな黙々と頑張っていました。解らないところを先生に質問したりしながら、問題集や学習プリントに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前自主学習会

いよいよ明日から第4回定期テストになります。
本日放課後、各学年とも自主学習会が行われ、テストに向けて、自主的に残って学習に取り組む生徒の姿が見られました。
3年生英語科では、テストに向けて暗唱テストを受けている多くの生徒がいました。頑張っていますね。
みんな集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業の様子

本日6限目の授業風景です。
3−2は理科、3−3は音楽、3−4は英語でした。
いよいよ明日から第4回定期テストです。3年生は、これから受検に向けての大切な時期に入っていきます。あせらず、コツコツ努力を続けましょう。また、体調には十分注意を払い、風邪などひかないように心がけましょう!
まずは、明日からの定期テスト、持てる力を存分に発揮してください。
期待していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子

本日6限目の授業風景です。
2−2は理科、2−3は数学、2−4は英語です。
これまでの学習プリントを返却してもらい、問題の解説を聞いたりしていました。また、テスト勉強の要点を聞いて、それぞれが自主学習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組・1年生授業の様子

本日6限目の授業風景です。
1組は美術です。
1−2は保健、1−3は社会です。明日からのテストに向けて、学習のポイントを整理したり、問題集を解いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

グランドを眺めたり、友達や先生とおしゃべりしたり、みんな楽しそうに過ごしていました。午後からの2時間しっかり集中しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

グランドの様子です。ボール遊びで汗を流していました。しっかり遊んで、昼からの授業に集中しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日から第4回定期テストが始まります。
3連休は、じっくり学習に取り組むことができたでしょうか?
今日の授業もしっかり受けて、明日からのテストに備えましょう!

おはようございます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日朝に登校指導を行いました。
地域で、朝の声かけをしましたが、みんな余裕を持って登校できていました。明日から第4回定期テストです。頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月行事
1/29 3年生第5回定期テスト3
2年学習確認P
1年チャレンジ体験事前学習
2/1 2年学習確認P
2/2 2年百人一首退会
2/3 1年オーケストラ入門
学校評議員会
地生連役員会
2/4 専門委員会
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp