![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:29 総数:725053 |
下校時の様子
今日も一日が終わりました。
来週は面接試験があります。また個人懇談会も始まります。 2期をしっかり振り返ると同時に、2期の残りの日々を大切に過ごしましょう! 来週も元気に登校してくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ALT研究授業!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市内小中学校で活動している12名のALTが来校し授業参観、その後の研究協議が行われました。 授業では12名のALTの先生やクラスメイトに「1日の生活」に関する質問を英語で行いました。インタビューゲームを通して、楽しみながらお互いの情報を交換することができていました。最初は緊張したようすでしたが、次第に慣れ自分から積極的にALTの先生に話しかけにいくことができ、英語を使ってコミュニケーションがとれたことに喜びを感じていました。その後は、得た情報をもとに、グループで各ALTの先生にインタビューし、わかったことをみんなの前で発表することができました。 参加されたALTの先生から”明るく元気な生徒たちと楽しく授業ができました”との言葉をいだだきました。 すでに打ち解けたのか帰られるときには、自然にあいさつがかわされていました。 みなさん、お疲れさまでした。 学校だより50号掲載! 生徒会「ライオンの日」制定 記念号
学校(嘉楽)だより第50号を配布文書に掲載しました!
今回は、生徒会(評議会)の企画で昨日取り組んだ「ライオンの日」を記念した特別号です。ぜひご一読ください。 1年生授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−2の国語(ビブリオバトル)です。 1年生授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−2の国語です。ビブリオバトルを楽しんでいました! 進路学活&進路写真![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:進路学活 中央、右:写真撮影 3年生授業の様子
本日3限目の授業風景です。
3−2は英語、3−3は数学、3−4は国語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生授業の様子
本日3限目の授業風景です。
2−2は理科、2−3は保健、2−4は社会です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組・1年生授業の様子
本日3限目の授業風景です。
1組は国語(百人一首)、1−2は数学、1−3は美術です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビブリオバトルを楽しんでいました。 各班のチャンプ本を紹介した後は、学級のみんなからも「印象に残った場面は?」「題名の意味は?」などの質問が出されていました。 また「最後主人公は助かったのですか?」という質問にはすかさず「それを言うとつまらないので、ぜひ読んでください!」と答えていました。すばらしい! |
|