京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:16
総数:206600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・水の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

レストランごっこ(年中児)

 子どもたちは,ごっこ遊びが大好き。家族ごっこや忍者ごっこ,動物ごっこ,お店屋さんごっこなど,毎日友達と一緒にごっこ遊びを楽しんでいます。

 今日は,いろいろな食べ物をつくったり,お店をつくったりしてレストランごっこが始まりました。レストランができると,早速,違う学年の友達を誘い,お客さんになってきてもらいました。「ここに座ってください」「何を食べますか?」と,はりきって遊び,楽しんでいました。 
 共通のイメージをもち,思いを膨らませ,遊びを展開し,友達とのかかわりや会話を楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2

12月生まれのお誕生会とランチパーティー

画像1
 今日は,12月に生まれた園児3名と先生たちのお誕生会でした。4月からずっとこの日を楽しみにしていた誕生児たちは,皆とても嬉しそうにプレゼントをもらったり,インタビューに答えたりしていました。

 先生からのお楽しみは「おおきなかぶ」のぺープサートでした。子どもたちもペープサートを見ながら自然に力が入ってきたのでしょう。「うんとこしょ,どっこいしょ」と大きな声をあげ,かぶが抜けた時にはみんなが拍手で喜び合っていました。
 実は 幼稚園の園庭の大根が大きくなってきたのでもうすぐ収穫しようと思っています。みんな,今日のお話のように,「うんとこしょ,どっこいしょ」と力を出して抜いて欲しいと願って,このお話を選びました!大根,大根,もっともっと大きくなあれ!。
みんな,大根抜き,楽しみにしていてね!。

 お昼のランチパーティーのメニューは,おかかふりかけご飯・鶏肉と野菜のケチャップ炒め・玉子ロール・ブロッコリーとマカロニサラダ・オレンジでした。遊戯室のクリスマスツリーを囲んで,全園児そろっておいしくいただきました。
画像2

ハッピーウィンターコンサート〜西陣児童館との共催〜

 今日は,京都女子大学の音楽サークル“ぴぃかぁぶぅ”のお姉さん方による『ハッピーウィンターコンサート』が,開催されました。遊戯室に園児の他に,未就園児さくらんぼ組のお友達,そして西陣児童館からもたくさんの小さなお友達とその保護者の方々が集まって,みんなで楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

今日からマラソンを始めました

画像1
 寒くなってきました。
今日から,毎朝,みんなでマラソンをします。
体を動かし,走って,体を温め,元気に一日を過ごしたいと思います。


12月のさくらんぼクラス

12月のさくらんぼクラス
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp