京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up31
昨日:35
総数:725006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

部活動の様子

体育館の様子です。
男女バスケットボール部と卓球部です。

土・日曜日に試合があり、本日活動のない部活動がいくつかあり、写真が撮れませんでした。また、紹介します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

グランドと体育館周辺の様子です。
テニス部、陸上部、バドミントン部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

部活動(グランド)の様子です。
テニス部、ラグビー部、野球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

定期テストも終わり、今週から平常通り部活動が行われています。
みんな頑張っています。
美術部、技術部、家庭科部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳部 記録会

10月18日(日)障害者スポーツセンターにて
水泳記録会がおこなわれ,水泳部が参加しました。
全員が自己タイムを更新することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学習確認プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日4〜6限と明日2〜3限に、3年生は学習確認プログラムを実施します。
進路実現にむけて、これまでの学習を確認し振り返る良い機会となるよう、今の力をしっかり発揮して取り組みましょう!

2年生学習確認プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日4〜6限と明日の2〜3限に、2年生は学習確認プログラムを行います。
先週定期テストが終了したばかりですが、みんな頑張っていました。

1年生授業の様子

本日4限目の授業風景です。
1−2は体育(陸上)、1−3は英語です。
英語はエヴァン先生と一緒の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組授業の様子

本日4限目の授業風景です。

数学の時間です。みんなでゲームをしながら、サイコロを数えたり、お金の計算をして楽しく学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生授業の様子

本日2限目の授業風景です。
3−2は英語、3−3は体育、3−4は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月行事
10/26 教育相談1
10/27 教育相談2
10/28 教育相談3
10/29 教育相談4
10/30 教育相談5

学校だより

学校評価

台風関する非常措置

お知らせ

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp