![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:128 総数:733247 |
下校時の様子
今日も一日が終わりました。明日も元気に登校してください!
今日から下校時間が変更になっています。 午後5時10分 部活動終了 午後5時30分 完全下校 となります。 暗くなるのが早くなってきました。気をつけて帰りましょう!
委員会裏の清掃活動
委員会の行われている15分ほどの時間ですが、委員会に入っていない部員が中心となって、どの部活動も熱心に清掃活動をしてくれました。ごくろうさまでした。 専門委員会
生活・安全委員会ではOACの振り返りを、図書委員会では新刊のポスター作り、評議会ではノーチャイムDAYの振り返りと今後の取組、保健・体育委員会では体育の部に向けての呼びかけ等、話し合いをしました。 学校祭体育の部学年別練習(2年生)
出場種目の確認と競技説明を聞いたあと、みんなでラジオ体操の練習をしました。 学校祭体育の部学年別練習(3年生)
出場種目の確認や各競技の説明を聞いたあと、グランドで大縄跳びの練習をしました。 体育の部学年別練習(1年生)
今日は、出場種目の確認とそれぞれの競技についての説明を聞き、実際にトラックを走りながら確認をしました。 学校祭体育の部結団式
文化の部に引き続き、体育の部でもライオンハートをゲットしよう! 熱中は、人に感動を与え、自分に勇気を与えます。そして、困難を可能に変えることができます。一生懸命がカッコイイ! 『走覇! 〜嘉楽祭り 完全燃焼 2015〜』 (体育の部のスローガン) 一人ひとりの頑張りに期待をしています。 頑張りましょう! 学校祭体育の部結団式
どの団もしっかり協力して、優勝目指して頑張ってください! 学校祭体育の部結団式
続いて、各団のリーダー紹介をしました。 学校祭体育の部結団式
体育の部実行委員の司会・進行で式が始まりました。 最初に各クラスの実行委員のメンバー紹介です! |
|
||||||||||||||||||