京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up35
昨日:120
総数:725826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

部活動の様子

本日後半の部活動も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生も順調に進んでいます。春体も近づいてきていますので、制作をしてくれている人は部活動との両立をしっかりしましょう!

2年生学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生も順調に学級旗制作が進んでいます。完成が楽しみですね。

1年生学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2
先週に引き続き、放課後に学級旗制作をしています。順調に進んでいるようです。
完成も間近かな!

部活動の様子

今日もたいへん暑いですね。熱中症には十分気をつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

本日の部活動の様子です。1年生も頑張っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の花

好天が続いており、校庭の花もきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生掲示版

3階のフロアーに、2年生の活動する写真が大きく掲示されています。1年生の行事の写真から2年生の学級写真まで、学年みんなの笑顔が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生掲示版

今朝、1年生の廊下に「気の効いた気」というメッセージが掲げられていました。
何事も、自分の気の持ちようで変わるもの、「幸せ」は自分の心が決めるものです。
あなたの大切にしているのは、どんな「気」ですか。ちょっと考えてみましょう。前向きになる自分が発見できるかも。

前回の「五つの心」とあわせて、毎日見るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組学級旗制作

本日、1組が学級旗制作に取り組んでいました。5人が協力して、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月行事
9/30 学校祭文化の部
10/1 体育の部団結式
体育の部学年練習
2年司厨士協会調理実習
部活動秋時間〜10月下旬
10/2 体育の部学年練習
体育の部係打合
2年司厨士協会調理実習
10/5 体育の部予行練習
10/6 6限体育の部準備&大掃除

学校だより

学校評価

台風関する非常措置

お知らせ

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp