![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:47 総数:725649 |
ボランティア学習04
紫野授産所です。
利用者の方とフェルトマットを作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティア学習02
つくしハウスです。
朝の清掃活動をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目02
民泊の様子を見て回りました。
サータアンダーギー作りやそば打ち、地元中学校の視察、装飾品作り、農業体験などさせていただいてました。 民家の方ともすっかり仲良くなっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
本日3限の授業風景です。
1−1は生活、1−2は数学、1−3は体育です。 校内は1年生だけですが、みんな頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目01
おはようございます。
2日目が始まりました!! ![]() ![]() 1年生朝の様子
今日は朝から好天に恵まれました。清々しい朝ですね。
今日も有意義な一日になりますように!頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
今日も一日、頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます!
おはようございます。2・3年生が校外に出ていますので、1年生のみの登校です。
2年生のボランティア学習、3年生の修学旅行の様子は入り次第、お知らせします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました。
HPをご覧の皆様へ
本日はいつもにもましてご覧いただいき,ありがとうございました。 3年生は無事,民家へ移動,これから美味しい夕食です。 2年生はボランティア学習初日を終え,参加者全員,市内各所から帰宅しました。 1年生は充実した部活動を終え帰宅しました。いつも以上に疲れているかもしれまんせん。 本日のHPの更新はこれにて終了します。 明日もまた,ご覧いただけますよう,お願いいたします。 修学旅行1日目29
全体写真のあとは、民泊でお世話になるお家の車に荷物を乗せ、出発です。
「明日中学校に連れて行ってくれはる〜。」 「疲れたから早くお家に行きたい〜。」 「明日4つも体験に連れて行ってくれはるねんて。」 など言いながら乗り込んで行きました。私達教員も、手を振ってお見送り。体調崩すことなく、みんな楽しんで来てね。行ってらっしゃい♪ 保護者の皆様へ 今日はたくさんのアクセスありがとうございました!! 日程をこなしながら、撮影→送付と、頑張って更新して参りました。いかがだったでしょうか?慌ただしい中、雰囲気が伝わり、旅行気分を少しでも一緒に味わっていただければ、と思ってやっております。お子さんの姿がうつってない場合もあったかもしれませんが、どうぞご容赦ください。 明日は各民泊家庭を巡回しての更新となります。明日もまたぜひ嘉楽中学校ホームページをご覧下さい。 引率教員一同より ![]() ![]() ![]() ![]() |
|