京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up8
昨日:47
総数:725608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

ボランティア学習15

画像1 画像1 画像2 画像2
東九条のぞみ特別養護老人ホーム
食後のレクレーションの時間です。折り紙を折って楽しんでいます。
 上 :ハスの花を作りました。こんなのですヨ!
 下 :小さな鶴ややっこさんを折ったら、びっくりされていました。

ボランティア学習14

画像1 画像1 画像2 画像2
塔南の園
自己紹介の後に、特技の披露をしました。
 上:ルービックキューブ6面そろえるのに1分ちょっとで自己ベスト!
 下:テニスボール2個を並べて立てます。集中集中!

ボランティア学習13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アイアイハウスです。

朝タオルをたたんで整理。午前中は煮込みハンバーグ作りをして施設の仲間と食べました。昼からは宛名ラベル貼りや封筒に切り込みを入れる作業をしました。

ボランティア学習12

画像1 画像1
衣笠ディサービスです。
朝の活動です。髪の毛を乾かしています。

修学旅行11

画像1 画像1
搭乗口まで来ました。このあとチェックインをし、予定通り出発の予定です。
次回は、伊丹空港に到着したら更新します。

修学旅行3日目10

画像1 画像1
お土産をスーツケースに入れるるなどして整理したあと、大きな荷物を預けました。

修学旅行3日目09

画像1 画像1
空港に到着しました。
18時10分に伊丹に向かう便に搭乗する予定です。

修学旅行3日目08

首里城での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目07

画像1 画像1
画像2 画像2
「3時20分には県庁北口集合完」となっていましたが、時間通りにそろうことができました。
今はバスに乗り込んで、首里城へ。

修学旅行3日目06

画像1 画像1
画像2 画像2
県庁前から国際通りへ向かいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月行事
9/30 学校祭文化の部
10/1 体育の部団結式
体育の部学年練習
2年司厨士協会調理実習
部活動秋時間〜10月下旬
10/2 体育の部学年練習
体育の部係打合
2年司厨士協会調理実習
10/5 体育の部予行練習
10/6 6限体育の部準備&大掃除

学校だより

学校評価

台風関する非常措置

お知らせ

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp