京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up28
昨日:103
総数:727100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

さあ、家庭訪問です!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、家庭訪問週間となります。
午後から担任の先生が、各ご家庭へと出かけていきました。
どうぞよろしくお願いします。

3年生学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生も学級旗制作をしています。さずがに3年目!とても手際よく作業を進めていました。

2年生学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生も学級旗制作に取り組んでいます。みんなとても楽しいそうに作業に夢中でした。

1年生学級旗制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭訪問期間中を利用して、各学級の旗を制作しています。各学級の係の人たちが残って、下書きから色づけまで頑張っています。部活動もありますので、時間をうまく使って両立できるよう意識してください。すばらしい学級旗ができあがるといいですね。

行進練習6

行進練習後に係の先生から諸注意を聞きました。
また、校長先生から激励の言葉をいただき、生徒会長からも「精一杯頑張りしょう」と呼びかけがありました。
当日が楽しみです。みんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行進練習5

行進から2列に並ぶ練習です。スムーズにできるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行進練習4

実際にトラックを歩いて、前後の間隔やリズムを調整していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行進練習3

大きな声で、しっかり足踏みができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行進練習2

自分たちで作ったメッセージボードを持って行進です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行進練習1

本日、第2回目の行進練習を行いました。前回は体育館でしたが、今日はグランドで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月行事
9/25 文化の部取組
9/28 文化の部取組
9/29 文化の部取組
9/30 学校祭文化の部
10/1 体育の部団結式
体育の部学年練習
2年司厨士協会調理実習
部活動秋時間〜10月下旬
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp