![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:206560 |
親子七夕製作(年長児)
7月2日(木)
お家の方と一緒に七夕の製作をしました。 天の川や提灯,金魚鉢や大漁船など親子で作ることを楽しみました。 お家の方に折り紙を教えてもらいながら金魚を折ったり,天の川に星を浮かべたり,はさみやのりの使い方も去年より成長している姿も見ていただけました。 字にも興味の出てきた子どもたちは短冊に願い事を自分でかいていました。「“が”ってどうかくの?」とお家の方に聞いたりしながら,「およげますように」「はなせげんきにいけますように」「すいかができますように」と思い思いの願いを込めていました。 大漁船はお家の方も「どうなってるの?」「難しいなぁ〜」と楽しみながら作られていて,できた飾りに子どもと一緒に色を塗るなど微笑ましい親子の姿がありました。 明日は笹と七夕飾りを持ち帰ります。 親子で一緒に笹飾りを楽しんでくださいね。 ![]() ![]() ![]() 未就園児 七夕の集いがありました
今日は乾隆幼稚園保育会主催による,未就園児の七夕の集いでした。
あいにくの雨でしたが,保育会のお母さんたちのパワーで,後半は雨もおさまりましたよ。すごいですね。 幼稚園の1年間を月毎に写真とコメントで紹介した,お母さんたち手作りの温かい展示物や魚釣り,滑り台,ボーリング,トンネル,ままごとコーナー,そしてなんといってももうすぐ七夕ということで,笹飾り作りのコーナーでは,描いたり作ったり,色を塗ったりしてとても楽しむ姿が見られました。そしておみやげの笹もありましたよ。 衣類や靴などがたくさん並ぶ,「ゆずります」のコーナーも充実。 園長からの幼稚園で大切にしたいことの話や園内見学ツアー,未就園児担当者の読み聞かせもあり,楽しいこといっぱい,盛りだくさんの内容でした。 雨のなか,おいでいただいた未就園児親子の皆様,どうも有難うございました。楽しんでいただけましたでしょうか。 未就園児さくらんぼクラスは毎週,月・水曜日の9時半から開設しています。 これからもどうぞ気軽においでくださいね。お待ちしております。 保育会のお母様方,お忙しい中,たくさんの打ち合わせ,準備,当日の係りと本当に皆様方の温かいお気持ちをたくさんいただき,とても楽しくてあったかく,素晴らしい七夕の集いになりました。色々とお世話になり,有難うございました。 ![]() ![]() |
|