![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:111 総数:733755 |
登校時の様子
今日も一日頑張りましょう!
登校時の様子
昨日の雨も上がり、今日はとてもいい天気です。また暑くなりそうですね。
登校時の様子
おはようございます。久しぶりに3学年がそろいました。
ボランティア学習無事終了しました!
午後5時30分頃、「無事終了しました。」との最終連絡が入りました。
2年生の5日間にわたるボランティア学習が、本日無事終了しました。 1年生の後半から準備を進めてきたボランティア学習が無事終了できたことは、大変すばらしいことですね。お世話になっている事業所の方からも、「一生懸命頑張っていますよ。」とおほめの言葉をいっぱいいただきました。 この経験をこれからの学校生活に生かしてください。 収穫いっぱい、おみやげいっぱいの5日間でした!! 保護者の皆様、子供たちの土産話(体験談)をいっぱい聞いてやってください。 お世話になった事業所の皆様、本当にありがとうございました。 ボランティア学習15
最終日はみんなで出し物です☆ 「妖怪体操」と「紙芝居です」 みんな喜んでいましたね!! 下校時の様子
今日も一日が終わりました。明日からは2年生も登校します。
また明日から3学年そろって頑張りましょう!
ボランティア学習14
特養ホームで、おばあちゃんたちとしゃべりながら、ノートを書いてます。 (ディサービスよりも時間的には余裕があるかな…。) ボランティア学習13
この日のレクは「漢字に直せ」。漢検2級レベル、高校入試より難しいぞ。 午前中のレクの後、頭を使ったあとの体操は「妖怪体操」 ボランティア学習12
このお膳は○○さんのところに運んでください。(学校の給食よりおいしそう…) 利用者さんの中に混じって昼食タイム。(ああ…やっと座れた) ボランティア学習11
今日は、室内にて箱作りをしました。 初日に、体験させて頂いているときには、 緊張しながら、丁寧にゆっくりしていたのが、 今日は、3人それぞれ、ベテランの雰囲気を醸(かも)しながら、 手際よく、スピーディーに活動していました。 驚いたことに、何も見ないでテキパキしている姿は、プロ並みでした。 |
|
|||||||||||||