![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:159818 |
☆これで君も 歯みがき名人☆![]() ![]() 5年生では,学級指導の時間に「かむことの大切さ」を考えました。 しっかり「かむ」ことのできる歯であるために,歯のみがき方の学習もしました。 「うわぁ〜。めっちゃついてる!!!」「思ってたより,きれいや〜。」カラーテスターで,歯垢を染め出して,磨き残したところのチェックです。その後,歯ブラシをうまく使って汚れをきれいにしました。 「これからは,歯ブラシのつま先をうまく使ったり,小刻みに動かしたりしながら歯がピカピカになるように磨きたいと思います。」 子どもの感想より。 階段のぼって A B C !
「A B C D ….」階段にかわいい声が響きます。
イングリッシュシャワーの取り組みで,階段を使った掲示物が現れました。 階段をのぼりながらふれあうアルファベット♪ 英語を身近に感じて,Let's study English! ![]() 6年 外国語活動![]() ![]() ![]() |
|