京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up125
昨日:142
総数:682587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

シェイクアウト訓練

本日9:30にシェイクアウト訓練を行いました。この取組は全市で行われていますが、本校でも日常生活の中で大地震が起きたとき、自分の判断で身の安全を確保することを目的に、放送による訓練を行いました。3年生は校外学習でしたが、1・2年生は真剣に放送に耳を傾けていました。
3月11日は東日本大震災が発生した日です。震災で犠牲になられた方、今なお苦しんでおられる方々がいます。その方々の思いを忘れないでいましょう。また、地震はいつどこで何をしているときにやってくるかわかりません。日頃から意識を高く持ちたいものです。

3年生を送る会11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の合唱と閉会の言葉です。

3年生を送る会10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の合唱です。

3年生を送る会9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生からのお礼の言葉、合唱「あなたへ」です。

3年生を送る会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思い出ビデオです。
お世話になった先生方からのメッセージもありました。

3年生を送る会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の合唱「ひまわりの約束」です。

3年生を送る会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の出し物「影絵・ストップモーション・パントマイム」です。

3年生を送る会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の合唱「ありがとう」です。

3年生を送る会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の出し物です。
「ダンス・コント・ヒューマンボイス」です。

3年生を送る会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会本部によるオープニングです。
中央:開会の言葉
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事
3/24 公立高校後期選抜検査
3/26 公立高校後期選抜検査合否発表
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp