最新更新日:2024/10/31 | |
本日:8
昨日:15 総数:153613 |
学校の運動場、広いね!
台風のため、いつもより遅く始まった幼稚園。
今日は京極小学校の運動場で、かけっこや竹馬で遊びました。 運動場の大きなトラックで子どもたちは、力いっぱい走ることができました。 また、土の上で歩く竹馬は「じゃり、じゃり、いうね」と少し乗りにくそうで、一生懸命前に進んでいました。 広い運動場で体を動かす楽しさを感じていたようです。 忍者参上!救急隊出動!
園庭では今、かっこいい忍者やかわいい救急隊が忙しそうにしています。
年長児は頭にはちまきを巻くと、気分はすっかり忍者。 友達といろいろな修行をしたり、技を考えたりしています。 近くの相国寺で夜、忍者を見たという子どももいて、忍者の遊びが盛り上がっています。 年少児は人気の二人乗り三輪車が救急車になって、病院の先生にけがをした人形を運びます。 救急隊として人形を助けるために、一生懸命三輪車をこいでいます。 三輪車は1学期こぐことが難しかった子どもも、一人で乗れるようになり、自信をもって遊んでいます。 このように楽しんでいる姿を、運動会でもご覧いただけたらうれしいなと思います。 忍者のお城作り
年長児が忍者の遊びをしています。
そこで、忍者がよじ登るお城の石垣の絵をかくことにしました。 大きな紙に、石の色を塗ったり石の形をかいたりしました。 長い刷毛で色を塗っていると、友達の色と混ざることが楽しかったようです。 次に石の色を塗った紙に、石の形をかきました。 太い筆で、友達のかいた石の続きをつなげるようにかいて、お城の高い石垣ができてきました。 保護者の方には運動会でお披露目することになりそうです。 お楽しみに! おうちの人とフォークダンスをしました。
今日は、おうちの人や先生と一緒に運動会で踊るフォークダンスと、体操をしました。
フォークダンスは「てんとう虫のはなし」というかわいいダンスで、向かい合って手を合わせたり、手をつないだりして踊ります。 前日「恥ずかしいからフォークダンスはしないよ」と照れていた子どももいたのですが、そんなことは忘れて、一緒に触れ合い踊ることを楽しんでいました。 運動会では全員そろって笑顔で踊れますように。 毎朝「よーい どん!」
さわやかな気候になり、外で体を動かす心地よさが感じられるようになってきました。
幼稚園では毎朝、「よーいどん!」という体操をしています。 音楽にのって「よーいどん!」と友達と声を合わせて、走るところが子どもたちは楽しいようで、一生懸命です。 明日は、おうちの方と運動会でするフォークダンスをします。 それもお楽しみです。 10月のひよこ組
空の青さが秋の訪れを感じさせます。
さて、10月のひよこ組のお知らせです。 「英語であそぼう」7日・21日(ただし、天気が良かったら遠足に出かけるので23日になります)・28日 「親子で遊ぼう」2日・16日 「体を動かそう」30日 時間はいずれも9:30〜11:30です。 入級受付は随時行っています。 お子様のこと、幼稚園のことなど、なんでもお尋ねください。 どうぞ、遊びに来てくださいね。 こちらからも日程が見られます。 ↓ https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/5002... *写真は「体を動かそう」の日、お母さんたちのストレッチの様子、うさぎ組の子どもたちが友達とごちそうを食べている様子です。 鶴山公園に行きました。
今日は幼稚園の近くの鶴山公園まで走りに行きました。
幼稚園の園庭は思い切り走るには少し狭いので,公園ではいつもよりスピードも出て年長組さんは迫力のある走りを見せてくれました。年少の子どもたちにもいい刺激になったようです。公園は交流している鶴山保育所の隣にあるので,保育所のお友達が応援もしてくれたりもしました。 走った後はゆっくり公園で遊んで帰ってきました。楽しかったね。 オルゴールコンサート
昨日は幼稚園の絵本室で、未就園児親子の皆様と一緒に、オルゴールコンサートをしました。
きれいな音色に耳を澄まし、わりと静かに聞く子どもたちが多かったです。 きっとお母さん方が耳を澄ます姿を見て、子どもたちも自然とそのように聴けたのでしょう。 また、シャボン玉をふくお人形のオルゴールでは、小さなシャボンができると拍手が起こりました。 鳥かごに入った鳥がさえずるオルゴールに見入ったり、手回しオルゴールの楽しい音楽に合わせて一緒に歌を歌ったりしました。 その後、幼稚園説明会もさせていただきました。 いつでも幼稚園のパンフレットをお渡ししますので、お尋ねなどありましたら、お気軽にご連絡ください。 入場門をつくったよ
大きな長い箱!長いはけ!「運動会の入場門になるんだよ」と聞くと,子どもたちは大喜び!!
「楽しいね!!」「見て!こんな高いところも届くよ」「道みたい(ルーラーを転がして)」思い思いに用具を使いながら,ジャンプしてみたり思い切り腕を伸ばしたりしながら絵具遊びを楽しみました。 とっても素敵な入場門ができそうな予感…楽しみです。 引き渡し訓練をしました。
今日は、地震が発生して、園外に避難したときの訓練をしました。
防災頭巾はかぶり方がわからないと先生や友達に教えてもらって、自分で身に着けました。 そして上靴のまま園庭に出て、その後相国寺に避難しました。 保護者の方には、避難場所を玄関に掲示し、迎えに来てもらいました。 子どもたちはいつも違う場所でおうちの方の顔を見ると、安心したような顔をしていました。 発生から約30分で、全員無事に引き渡しを完了しました。 地震に限らず、この夏は大雨など災害が発生しました。 幼稚園でも訓練をして、子どもの安全に対する意識を高めたいと思います。 |
|