京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up5
昨日:31
総数:152872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

たのしいつどい

今日は楽しみにしていた楽しいつどいの日。
幼稚園の子どもたちみんなで、クリスマスの歌を歌ったり、仲良し遊びをしたりしました。
汽車のようにどんどんつながっていく遊びでは、年長児が年少児のじゃんけんの様子を見守ったり、つながり方を教えたりして、優しく接する姿が見られました。
ろうそくの灯りを見ていると、幼稚園のどこかから鈴の音が聞こえてきました。
なんと、サンタクロースが重たそうに白い袋をもって来てくれたのです。
「どうしてお昼なのに、来たの?」「トナカイさんは星にぶつからずにどうして飛ぶの?」「なぜ赤い服を着ているの?」
と、子どもたちの素朴な疑問を、サンタさんに聞いて答えてもらいました。
そして、一人ずつ、プレゼントをもらいました。
じっと顔を見つめる子ども、「ありがとう」と勇気を出してお礼を言う子ども、など少し緊張して、でもうれしい様子でした。
最後はみんなで、パンとクッキーを食べて、パーティです。
おいしい顔、楽しい顔がいっぱいでした。
また、来年もサンタクロースは来てくれるでしょうか。

画像1画像2

1月のひよこ組

今日は12月最後のひよこ組でした。
早いもので、平成26年最終です。
今日は「よいお年を」と言ってお友達とご挨拶しました。
さて、1月のひよこ組の予定をお知らせします。
(クリスマス会でお渡ししたときと、少し変わっています。)
8日(木)から始まります。どうぞ、遊びに来てくださいね。

ひよこ組のみなさん、今年もありがとうございました。
来年も、幼稚園で楽しく遊びましょう。


画像1

亀の冬ごもり

画像1画像2
寒さがだんだん厳しくなってきました。
そこで、クラスで飼っている亀の「おっきいちゃん」と「こかめちゃん」を、冬ごもりさせることにしました。
こかめちゃんは、2週間ほど前にたらいから抜け出して行方不明になり、心配していたのですが、ある日、職員室の前を歩いているのを先生が見つけて、無事戻りました。
砂を入れて、その上に2匹の亀をのせて、園庭の桜の葉をお布団のようにかけました。
「春までおやすみ」と言いながら。
子どもたちと同じく、2匹の亀も春が待ち遠しいことでしょう。

もちつき大会

画像1画像2画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていたもちつき大会でした。
保護者の皆様に朝からお手伝いいただき、また、餅の付き手にはお父さん方にも参加していただき力を発揮していただきました。
子どもたちは、もち米が蒸しあがった白蒸しをいただくと、「もちもちしてる」「おもちみたい」と白米との違いを感じていました。
餅つきがはじまると、「よいしょ!よいしょ!」と掛け声をあげて、みんなで楽しみました。
自分たちがついた餅は丸めてお土産にしました。
そして、保護者の方に用意していただいたきなこ餅をみんなでいただきました。あまりにもおいしかったので、何度も何度もおかわりをしていました。

保護者の皆様のご協力のおかげで、子どもたちは楽しく、おいしいおもちつきを経験することができました。お忙しい中本当にありがとうございました。

明日はおもちつきです。

明日のお餅つきの準備で、もち米を年長児ことり組が洗いました。
洗う前にもち米をじっくりと見ました。
「さらさらしてる」「お米(白米)より小さい」と口々に話していました。
そして、もち米を洗います。
「冷たい水だけど、みんなのおうちの人も毎日こうして、ご飯を作ってくださっているんだよ」と先生の話を聞きながら、洗いました。
洗った後は「お米のにおいがする」と自分の手のひらを匂いでいました。
あすのお餅は、おいしいおもちになりそうですね。


画像1画像2

ミニ・クリスマス会

画像1画像2画像3
今日はひよこ組でクリスマス会をしました。
ブーツの入れ物に絵をかいたり、お母さんに星の紙を貼ってもらったりして、一人ずつかわいい作品ができました。
ジングルベルの歌を英語で歌ったり、鈴を鳴らしたりして遊びました。
また、ある晩、サンタさんが「ひよこ組さんに」と預かったプレゼントを、幼稚園の先生からもらいました。
サンタさん、ひよこ組の子どもたちがみんな元気でいい子だって、知ってたのですね!


園内展

今日から幼稚園で、子どもたちがかいたりつくったりした作品を展示しています。
子どもらしい発想の感じられる絵画は、その子らしさが表れています。
年長児は大好きな忍者の人形を時間をかけて作りました。
年少児はよく遊んだ粘土で、大好きなお店屋さんごっこの食べ物、動物を作りました。
園児が見学したとき、年長児は年少児の作品を見て「こんなの、つくった」と思い出したようです。
また、年少児は年長児の忍者の人形を「すごいな!忍者や!」とじっと見ていました。
保護者の皆様も、どうぞ、ごゆっくりご覧ください。

画像1画像2画像3

マラソンが始まりました。

画像1画像2
12月1日から始める予定だったマラソン、雨が降ったりしたので今日からやっと始めました。
京極幼稚園は相国寺の境内をお借りして、走っています。
「運動会のよーいドンみたいに走ると途中でしんどくなるから、スピードを考えてね」と先生から話を聞いて、スタートしました。
息を切らしながらも、最後まで頑張って走りました。
走り終わったら「心臓がボコボコしてる」「心臓が早くて固まりそう」などと、体のことにも気づいている様子がありました。
これから1月下旬まで、毎朝頑張ります!

学校保健委員会

子どもたちの健康を、幼稚園の教職員、保護者の方、園医さんや薬剤師さんたちと一緒に考える場、学校保健委員会を行いました。
薬剤師さんには薬や飲ませ方について講話をしていただきました。
また、保健職員は京極幼稚園の子どものけがや欠席状況について、報告しました。
そのあと、園医さんや薬剤師さんに、保護者の方が質問しました。
「お薬の有効期限は?」「熱が7度なら幼稚園に行ってもいいのですか?」などの質問が出ました。
薬の有効期限は種類によって違うことや、熱が出ているときの子どもの様子をよく見ることが大切だと教えていただきました。
これからは風邪やインフルエンザがはやる時期です。
幼稚園でも家庭でも気をつけて過ごしたいと思います。

画像1

第1回学校評価実施報告書

学校評価実施報告書を掲載いたします。
平成26年度第1回学校評価実施報告書
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp