京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up8
昨日:15
総数:153613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和7年度、令和6年度の入園願書の交付・受付を行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

こままわし大会

お年玉にもらったひもごまが、年長児はだいぶん回せるようになりました。
そこで、コマ回し大会をして遊んでいます。
「いっせいのーで!」と言うまでに、「待って」と巻いて準備中の子ども、早く回してしまう子どもがいて、なかなかそろいません。
それでも、みんなで声をそろえて投げるのが楽しくて、みんなが揃うまで待っています。
ままごとのお盆の上や積み木の上で回すなど、技にも挑戦しています。
これからもいろいろ試したり挑戦したりして、楽しんでほしいと思います。
画像1画像2

幼保小連携  給食交流をしました

画像1画像2画像3
京極小学校で給食交流をしました。
小学校に着くと、小学生のお兄さんお姉さんたちが教室で準備をしてくれていました。
小学生と向い合せに座ると、最初は緊張していましたが、ランチョンマットの敷き方やお箸の置き方などを教えてもらいながら話をしているうちに、緊張もほぐれてきました。
保育所のお友達と隣同士になって楽しく会話をしている姿もありました。
おかずは和食のメニューで、どのおかずもとっても美味しくて何度もおかわりをしていました。
食器や牛乳パックの片付け方も小学生は優しく教えてくれていました。
食べ終わった後は、絵本も読んでくれていましたよ。

おいしい給食や優しい小学生のかかわりに、とっても楽しく過ごせることができました。
今日のこの経験により、進学への期待がますます膨らんだことでしょう。



楽器あそび

年長児ことり組が、好きな楽器を鳴らしたり、指揮者になったりして楽器あそびをしています。
曲を聴いて、先生や友達と楽器の種類や鳴らし方を決めました。
指揮者や大太鼓、シンバルなど、数の少ないものは人気で取り合いになるので、順番を決めています。
指揮者になるとみんなの前に立つのがうれしく、「しずかに!」と注意する子どももいます。
指揮者を見て楽器を鳴らすことを楽しんでいます。
これからは友達の楽器の音色にも気づきながら、友達と息を合わせて演奏することを楽しんでほしいと思います。
画像1画像2

豆まき

昨日、朝から幼稚園はほうらくで豆を炒るいいにおいがしていました。
自分で作った鬼のお面をかぶり、みんな遊戯室に集まりました。
鬼の絵本を見て、自分のおなかの中にいる悪い鬼について考えました。
「食いしん坊の鬼がいる」「咳がでる鬼がいる」「いい鬼と悪い鬼がいる」という子どもたちがいました。
そして「おにはーそと!」と園庭で豆まきをしました。
年長児や先生が鬼になり、豆が足りないと地面に落ちているものを集めて、豆まきを楽しみました。
そのあと、年の数より一つ多く豆を食べました。
子どもたちに聞くと「もう、おなかの鬼は出て行った」ということです。



画像1画像2

マラソン大会

朝から時折時雨れる、冷たい日でしたが、今日はマラソン大会の日。
おうちの方がたくさん応援に見に来てくださり、子どもたちはいつもより、うんと頑張りました。
「友達と競争じゃない。しんどくなってきた時に、すぐにやめようとあきらめないで、自分に負けないで、最後まで頑張ろうね」と話しを聞いて、スタート。
18分間走りました。
PTAのお母さんに、1周走るごとにスタンプを押してもらいました。
自分のお母さんの姿を見つけると、タッチして、”元気の力”を補給していました。
幼稚園に戻り、一人ずつの頑張りを認める表彰式をして、最後はお楽しみのおぜんざいをいただきました。
お餅も入っていて、子どもたちは満足そうでした。
マラソンは今日で終わりました。
幼稚園でも体を動かしたり、(弱いと思う)自分に負けず頑張る遊びをしたりして、過ごしたいと思います。
応援のおうちの方々、寒い中、ありがとうございました。

画像1画像2画像3

おうちの人と触れ合って

今日のひよこ組は、英語で歌を歌ったり、手遊びをしたりして遊びました。
お母さんに”たかい たかい”をしてもらって、子どもたちは満面の笑顔でした。
また、お母さんたちが持ってくれるバルーンの中に入ったり出たり、床に置いたバルーンの上に座りゆっくり回してもらったりしました。
おもちゃも好きだけど、おうちの方と触れ合って遊ぶことが、子どもたちはとてもうれしそうでした。
次は木曜日、絵本や紙芝居を見たりして遊びましょう。
お待ちしています。
画像1画像2

鴨川へ凧揚げに行きました。

画像1画像2
先日延期になった凧揚げに、鴨川河川敷まで出かけました。
自分の凧を持ち、広い場所なので力いっぱい走り「とんだ!」と喜んでいました。
友達と一緒に並んで走り、凧は時々絡まったのですが、楽しんでいました。
後半は風が出てきて「歩いていても(凧が)とぶ」と、風の感触を糸の引き具合で感じていました。
自分で作った凧がよく揚がり、みんな満足して幼稚園に帰りました。

楽しい音楽会

画像1画像2
今日は、京極幼稚園に明徳幼稚園と上賀茂幼稚園の大勢の友達が来てくれました。
ハッピー・バースディ・バンドのみなさんのコンサートがあるからです。
バンドの方々はパンダ、ライオン、ねこ、きりんの帽子をかぶり、マリンバ、ドラム、小太鼓などいろいろな楽器を演奏されました。
子どもたちは「タンバリンの鳴らし方がすごい!」「トライアングルは握ったり離したりしていた」とよく見ていて、プロの楽器の扱いに感動したようです。
みんなで歌ったり、手拍子したり、「かんたろう!(北風小僧の寒太郎の歌)」と掛け声をかけたりして、あっという間の時間でした。
時雨れ模様の中、電車に乗って来てくれた幼稚園のお友達、ありがとうございました。
そして、ハッピー・バースディ・バンドのみなさん、感動と楽しいひと時をありがとうございました。


大根の収穫

年長児ことり組が種から育てた大根が、袋栽培で見事に大きくなりました。
先日ことり組が収穫し、今日、お味噌汁にしていただきました。
年少児はな組も「おいしい」とおかわりしていました。
ことり組は「こんな小さな種だったのに」と言い、大根が大きく育ったことを喜びながら食べていました。
みんなで同じものを食べることで、偏食のある子どもも少し口にしてみる機会になります。
みんなでおいしくいただけて、よかったと思っています。
画像1画像2画像3

2月のひよこ組のお知らせ

幼稚園では寒さに負けず、マラソンをしたり、凧揚げをしたりして、元気に園庭で遊んでいます。
さて、2月のひよこ組の予定をお知らせします。
寒いけど、遊びに来てください。
お待ちしています。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 安全指導の日 ランチ
2/16 ノーテレビノーゲームデー
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp