![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:62 総数:724712 |
那覇空港到着!いよいよ帰路へ![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り進行しています。 伊丹空港到着は午後4時過ぎの予定です。 国際通り散策を終え那覇空港へ![]() ![]() 国際通り!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 嘉数の高台2![]() ![]() ![]() ![]() 左 米海浜隊基地 普天間飛行場 右 普天間の町と海 嘉数の高台 京都の塔![]() ![]() ![]() ![]() 戦争で亡くなった方達に黙祷を捧げ, 亡くなった方達の分まで精一杯生きることを誓い, 千羽鶴を捧げました。 読谷村退所式
2日間お世話になった民家の方々とのお別れです。
明るく送り出しもらいましたが,やはり別れは寂しい気持ちになります。 今後の成長を期待している旨のお話をいただきした。 『心が一番,頭が二番』というお言葉が印象的でした。 上 お礼の言葉を述べています 中 みんなで踊りました 下 お別れ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3日目!![]() ![]() お世話になった民家の人とちょっぴり悲しいお別れです。 お世話になりました。 ありがとうございました。 沖縄生活体験2
少し雨が降っていますが,みんな元気に活動しています。
今日も無事に体験活動を終え,それぞれの宿泊家庭へ戻りました。 明日は最終日!お天気に恵まれますように…。 下左−座喜味城址での活動 下中−民家でのひととき 下右−都屋港での散策 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エイサー体験!沖縄文化を満喫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 独特のリズムに合わせて太鼓を打ったり,舞うのは結構難しいです。 ギャラリーに外国の方もいて,沖縄の国際性も感じられました。 修学旅行2日目!始まりました。![]() ![]() 1日目の夜は全員しっかり眠れたようです。 2日目の体験、スタートです。 [ 修学旅行2日目の主な予定です。] 午 前 沖縄生活体験 昼 食 むら咲むら 午 後 沖縄生活体験 夜 各家庭へ 素晴らしい体験と感動があることを期待しています! |
|