京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up8
昨日:112
総数:198978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

お花のプレゼント(年長)

 5月9日(金)

 お花がとてもきれいな季節です。幼稚園の園庭にたくさんのお花が咲き,チョウチョやテントウムシなどのたくさんの虫たちも遊びにきています。

 お花をお家にも飾り,家族皆さんでお花を囲んで楽しんでいただこうと,お花のプレゼントをすることにし,日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントつくりをしました。

 まずは,籠づくり。2〜3本のモールをねじって持ち手をつくり,カップにつけました。そしてカラービニールテープで飾り付け素敵な入れ物に仕上げました。カードもつくりました。

 そして,園庭のお花を摘み,吸水スポンジを入れた籠にお花を生けました。「お母さん,お花好きやし、嬉しいって言わはるわ」「お父さん,ピンク色好きなんや」「お母さん,黄色が好き」と家族の方を思い浮かべながらつくりました。
 どれも個性たっぷりの素敵な花籠ができました。

 降園時,お家の方に花籠を渡すと,お家の方もにっこり。
お家の方に喜んでいただき,子どもたちも,一段と嬉しそうでした。
笑顔の花がたくさん咲きました。
画像1
画像2
画像3

英語で遊ぼう

5月9日(金)
今日の「にこにこひろば」(預かり保育)の時間は,
「英語で遊ぼう」でした。

英語であいさつしたり,
英語の歌に合わせて体を動かしたり,
英語の絵本を見たりして
あっという間の30分。
おやつにも,英語で動物の名前が書いてある
動物ビスケット。
先生は日本語を使わないんだけど,
子どもたちは困った表情も見せずに楽しそうでした。
また,英語で遊びましょう。

画像1
画像2

テスト!!!!!!!!

緑がいきいき。
気温はぐんぐん上がってきます。

今年は,水を霧状に噴射するノズルの付いたチューブの
設置場所を変えてみました。
園庭の真ん中あたりです。

子どもたちが遊んでいるところでテスト運転。
集まってきた子どもたちから歓声が上がりました。

暑さ対策として幼稚園に導入していただいたものです。
効果的に活用して行きたいと思います。

画像1

よもぎ団子づくり(にこにこひろば)

にこにこひろば(預かり保育)の時間に
よもぎ団子を作って食べました。
よもぎの葉っぱは,
翔鸞幼稚園のお友達と一緒に出掛けた
北野神社で摘んできたもの。
子どもたちは団子をこねたり丸めたりして作りました。
お団子にきな粉をかけて食べました。
春の香りのするお団子,おいしかったね。
画像1
画像2
画像3

みんなで記念写真!

5月2日
各学年,自分で作ったこいのぼりをもって,記念写真を撮りました。

たんぽぽ組の子どもたちも
自分で作ったこいのぼりをもって,五月人形の前で
「ハイポーズ!」
画像1

外遊びだ〜いすき!

外が大好きな子どもたち!
お団子つくりに,わたげ飛ばし!みんなでよーいどん!
元気いっぱい遊びました!
画像1
画像2
画像3

春の友達みーつけた!

ぽかぽか気持ちのよい天気!
今週は園庭にはたくさんの虫が遊びにきています。

子どもたちは「はるのずかん」を手に持ちテントウ虫やダンゴ虫を探しています。
テントウ虫を見つけてそっとつかまえ,急いで虫かごに入れに行きます。
部屋に帰って図鑑で調べると「カメノコテントウやって!」と嬉しそうに教えてくれました。

今日も図鑑を片手に園庭へ。
するとチョウチョが飛んできて・・・

急いで図鑑を開いた子どもが「アオスジアゲハだ!」と言いました。
子どもたちは走ってチョウチョを追いかけ,「まてまて〜!」と大喜びです。
アゲハチョウもやってきて羽根をつかんで上手につかまえたのは年長組のお友達です。

たくさん見つけたテントウ虫やダンゴ虫。元気がなくなった虫もいて,みんなで相談して今日の帰りにみんなで虫たちの家に帰してあげました。




画像1
画像2
画像3

水あそび、泥んこ、気持ちいぃ〜(年少組)

今日は初夏を思わせるような暑い一日となりました。3歳児ちゅうりっぷ組のテラス前では、大きなタライに水をたくさん運んでの水遊びが始まりました。最初はタライの水に両手をつけてみたり、そっと舟を浮かべたり…と、恐る恐る水に触れていた子どもたちでしたが、冷たい水がだんだんと気持ちよくなってきたのでしょう。いつの間にやら、裸足になって両足で水の中に入ったり、タライの水をザブ〜ンと砂場に入れて泥んこ遊びを楽しんだりと、ダイナミックに遊んでいました。

これからますます水遊びが気持ちよくなる季節です。子どもたちが冷たい水や泥の感触を楽しみながら、のびのびと遊べることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

こいのぼりひろば

画像1
5月2日(金)
子どもたちがつくったこいのぼり。
3学年それぞれに
子どもたちの思いや先生たちの願いがこもったこいのぼりです。
明日からの連休を前にして,
玄関前の広場に3学年のこいのぼりが集まりました。
屋上にもこいのぼりが元気に泳いでいます。

子どもの日の集いに柏餅

5月1日(木)
みんなで集まって,
「子どもの日の集い」を開きました。

大将人形やこいのぼり,子どもの日についてお話を聞いたり,
紙芝居を見たり,歌を歌ったりした後,
柏餅をみんなでいただきました。

柏餅は,「集い」の少し前に株式会社 鼓月様に
届けていただいたものです。
子どもたちのためにと,寄贈していただいたものです。
柏餅のいわれについても,子どもたちにお話ししていただきました。
みんなでおいしくいただきました。
鼓月様,どうもありがとうございました。

日本の伝統的な行事には,おいしい食べ物がつきものです。
子どもの日,端午の節句も柏餅などと共に子どもたちの心に残ることでしょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/12 さくらんぼクラス・教育相談,にこにこひろば
5/13 体重測定,にこにこひろば
体重測定,にこにこひろば
5/14 ひなん訓練,さくらんぼクラス・教育相談,にこにこひろば
5/15 葵祭見学,安全の日,にこにこひろば
5/16 ノーテレビ・ノーゲームデー,絵本の日,にこにこひろば
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp