京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up105
昨日:24
総数:198963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

幼稚園 大好き!

 年長組になってはりきって登園してくる子どもたち。
久しぶりに友達と遊んで嬉しいようです。

 砂場で山をつくってトンネルを掘ったり,ごちそうつくりを楽しんだり,パン屋さんごっこをしたり,園庭で元気いっぱい遊びました。
「すみれぐみって楽しいね」「幼稚園 大好き!!」とにこにこ顔です。

 今年も,友達といっぱい一緒に遊ぼうね。
画像1
画像2
画像3

乾隆幼稚園さくらだより5 着任式,始業式

4月8日(月)
今日から平成25年度第1学期の始まり。
ひさしぶりに,幼稚園にたくさんの子どもたちの声が戻ってきました。
まず,新しい教職員の着任式を行いました。
「よろしくお願いします。」と挨拶をしました。
つづく始業式では,担任発表のほか,新しいお友達の紹介もしました。
初めての幼稚園で大勢の人の前で緊張したことでしょうに,
一人で,挨拶をしてくれました。

園庭のさくらは,昨日までの暖かい気温ですっかり開き,強い雨や風でほとんど散ってしまいました。残念ですね。




画像1
画像2
画像3

乾隆幼稚園さくらだより4 お掃除して,お世話して

どうしましょう。
子どもたちが,新年度に幼稚園にやってくるまで
桜の花は,咲いていてくれるでしょうか。
地面を見てください。
たくさんの花びらが落ちてしまっています。

幼稚園では,今日4日,大掃除をしたり,園庭の草花や小屋の生き物の世話をしたり,
保育室や絵本室の片付けをしたりして,子どもたちを迎える準備を進めていました。
園庭開放をしています。どうぞ遊びに来てください。
画像1
画像2

さくらんぼクラスを始めま〜す!

画像1
平成25年度の「さくらんぼクラス」は,4月17日(水)から始めます。
予定表は,右端の「配布文書」から選んで,ご覧ください。

今年度も,月曜日と水曜日の午前中,10時から11時半。
「さくらんぼクラス」のお部屋,園庭などで遊びましょう。
遊戯室やプールで遊ぶ場合もあります。
初めて参加される方は,名札代115円をご用意ください。
昨年度から引き続いて参加される方は,名札をそのままお使いください。
名札以外には費用は必要ありません。
予約は必要ありません。直接お越しください。

市バス「千本上立売」より東へ一筋目を上がってすぐ。

平成24年度後期学校評価

去る3月29日,評議員会を開催致しました。
評議員様方より,貴重なご意見をいただきました。
ありがとうございました。

平成24年度後期の学校評価を公表しています。
配布文書の欄からお選びいただき,ご覧ください。


乾隆幼稚園さくらだより3 今日から平成25年度

4月1日(月)
今日から,平成25年度が始まりました。


皆様には日頃より,本園の教育にご理解ご支援をいただき,ありがたく思っております。
今年度も,どうぞよろしくお願いいたします。
今年度の本園の取り組みについての記事は,順次掲載いたしますので,しばらくお待ちください。

園庭の桜の木は,始業式を待ちきれずに,既に満開です。
園庭開放をしていますので,よかったら,お花見にお越しください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

さくらんぼ組

幼稚園だより

京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp