京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up1
昨日:12
総数:152010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京極幼稚園には、0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和6年度の入園願書の交付・受付は随時行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 Kyogoku kindergarten is looking for children to enroll in our upcoming terms. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

夏休みの動物たち

画像1画像2
毎日暑いですが、幼稚園のみんなは元気にしていますか。
幼稚園の動物たちも暑いけど、元気にしています。
チャボのお父さんとお母さんは、園庭で砂浴びをしています。
やわらかい土を見つけて掘って、冷たい土に体をぴったりつけています。
うさぎのクロちゃんは、水がかかった冷たい石に体をもたれかけています(写真を撮ろうとしたら、びっくりして立ち上がりました、ごめんね)。
動物たちも涼しくすごそうと工夫していますね。

夕涼み会3

周囲もだんだん暗くなってきました。園庭では「スイカ割り」が始りました。最近では,大きなスイカを家庭で食べることが少なく,大きなスイカに驚いていました。昔は夏になると,地域や家族(親戚が集まった時)海水浴に行って,こんな楽しみがありました。スイカに棒が触れたら大当たり!!です。そして,皆でスイカを分け合っていただきました。夕涼み会の最後の楽しみは,花火です。火の付ける順番が工夫されていて,子どもたちも美しさと迫力に驚いていました。おやじの会のお父さん方が集まると,子どもたちの経験の幅も広がり,自分のお父さん,友達のお父さんとの関係もでき,幼稚園の皆が友達で仲良しで楽しい!ということを実感したことと思います。豊かな経験,豊かな心が育ち,幼児期の楽しい思い出になったことと思います。おやじの会の皆さん・PTAの役委員のみなさん,お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夕涼み会2

園庭では,調理の準備のため火が付けられました。屋外で調理をした経験のあるお父さんと,経験のないお父さんが一緒に話しながら準備が進んで行きました。お父さん同士の交流の機会にもなっていました。買い出しと調理前の準備は,PTAの役員さんたちが担当してくださいました。幼稚園のピーマン・ナス・トマトも使いました。
画像1
画像2
画像3

夕涼み会1

 いつもは朝に登園する幼稚園。3日の土曜日は,夕方から浴衣に着替えて登園してきました。。遊戯室では,子どもたちと楽しいバルンアートをしようと,お父さんたちの特訓が始りました。園庭では,火をおこし調理の準備も同時に進行中です。子どもたちは細長い風船が,剣・ライオン・うさぎ・ペンギン・犬と変化する様子に,驚きと不思議さを感じながら,見とれていました。そして,自分の欲しい物をつくってもらい,ご機嫌な子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

夏休み中の預かり保育

 今日は,夏季プール遊びのひでした。花背山の家の宿泊保育に行っていた年長児も元気な姿を見せてくれました。花背の川遊びを楽しんだ子どもたちは,自ら水の中にもぐっていく姿にも逞しさが見られました。午後からの預かり保育では13名の子どもたちが遊戯室で遊び,幼稚園の野菜を収穫して帰りました。今晩のメニューが増えそうです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家4

画像1
 あっというまの一泊二日でした。

「もう帰るの?」「もう一日お泊りしたいな」「また来たい!」と,口々に話しながら退所式を迎えました。
 出発のときにはお家の人と離れる寂しさを感じていた子どもたちも,すっかり元気になり自信をつけたようでした。

花背山の家の大自然の中,友達と一緒に過ごすことで,自分のことは自分でしようとする気持ちをもちました。そして,友達と共に過ごす喜びや,一人でもできるんだという自信ももったことと思います。頑張ったことや,楽しかったことなど,子どもたちの心には,きっとたくさんの思い出が,残ったのではないでしょうか。
 お家の方も,これまでの準備等,本当にありがとうございました。
今日は,花背での様子をゆっくりと聞いてみてくださいね。

花背山の家3

そして翌朝。
「おはよう」「おはよう」と小鳥のさえずりと共に,子どもたちも目を覚ましました。
ベッドの上で転がったり,ひっくり返ったり,寝ているときも元気いっぱいのことり組のみんなでした。

シーツを畳んだり,朝の歯磨きをしたり,花背山の家では「自分のことは自分でする」という意識をもって,一人一人とてもよく頑張っていました。

みんなで一緒に食べるご飯も,おいしくて,何度もおかわりしている子もいました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家2

 川からあがって,みんなで自分の世界に一つだけのウッドネームタグをつくりました。
好きな色に塗ったり,花背の川遊びや星をかいたりして,みんな自分のお気に入りのタグが出来上がりました。

大きなお風呂にも,みんなで一緒に入りました。顔が真っ赤になるくらいお湯につかって,ぽかぽかと,とてもいい気持ちでした。お風呂上がりのジュースは,格別においしかったです。

 夜はお楽しみのキャンドルファイヤー。一緒にバスに乗ってきた待賢幼稚園のお友達と遊びました。きれいなろうそくを眺めながら,友達と仲良し遊びをしたり,踊ったりして思い切り楽しみました。

気がつくと,あたりは真っ暗。
「なんだかもう眠たいな」「お母さんに会いたいなってきた」という子どもたちの声もありました。みんなでパジャマに着替え,一緒に寝ました。ぐっすりと本当によく眠っていましたよ。

画像1
画像2
画像3

1学期が終わりました。

今日で1学期が終わりです。
保育室のおもちゃを洗って、片付けて、子どもたちは夏休みが始まることを何となく、感じていたことと思います。
そして、終業式。
園長先生から事故や怪我のないように、元気に楽しく過ごすようにとお話を聞きました。
最後には、今日でお別れする友達の話を聞きました。
アメリカに帰られます。
離れていても、ずっと、友達でいようね。

保護者の皆様、地域の皆様のおかげで、京極幼稚園の子どもたちは無事に1学期を終えることができました。
本当にありがとうございます。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。


画像1画像2

砂場の掃除

画像1画像2
もうすぐ夏休みです。
今日はみんなで、砂場の遊具を洗って整理しました。
水を張ったたらいに遊具を入れてこすると、砂が落ちてきれいになります。
最後までがんばったのは、年長児。
みんなのおかげで、きれいになりました。
明日は保育室の遊具を片付けたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp