![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:119 総数:732291 |
総合的な学習の時間 KH フィールドワーク
本校では総合的な学習の時間を『KH(Karaku Human Time)』として 各学年でテーマを決めて学習をしています。 フィールドワークは学んだ事をより深く学習するために 校外に出て,専門家の講演を聞いたり,施設を訪問する取組です。 1年生は『環境』,2年生は『福祉』,3年生は『社会』です。 写真は2年生の様子です。 写真左:児童虐待防止の講演 (虐待問題研究所の方と,クレオ大阪東の方の講演) 写真中:認知症あんしんサポーター講座 (上京老人デイサービスセンターの協力) 写真右:福祉の職業についての講演と体験 (京都YMCA国際専門学校) 学年だより
各学年の学年だよりを掲載しました。配布文書をご覧ください。
|
|