![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:119 総数:732215 |
家庭訪問週間始まる
さて、今日から家庭訪問が始まります。担任が各ご家庭によせて頂くことになります。子どもたちの学校での様子をお伝えしたり、またご家庭での様子を聞かせて頂ければと思っています。よろしくお願いします。 生徒のみなさんに。家庭訪問期間中、昼からの時間を大切に過ごしてくださいね。部活動に参加する以外にも、家庭学習などいろいろできることがあるはずです。ぜひ有意義な時間をすごしてください。 1年生部活動本入部
左上写真:バドミントン部 中央写真:バスケット部 右上写真:野球部(校内清掃をしてくれました) 小休止
雨
八木重吉 窓をあけて雨をみていると なんにも要らないから こうしておだやかなきもちでいたいと思う 今日は久しぶりに、雨の一日になりました。 残念ながら校庭ではしゃいでいる生徒の姿は見られませんが、この雨はきっと、校庭の花や土をうるおしてくれていることでしょう。新学期が始まって、3週間。緊張しながら、ドキドキした毎日を過ごした人も多いことでしょう。そろそろ疲れもたまるころかな。今日の雨が、みなさんの気持ちをリフレッシュする、そんな機会になればと思います。気持ちをちょっと落ち着かせ、おだやかな気持ちを取り戻しましょう。明日から家庭訪問も始まります。また、1年生もいよいよ部活動デビュー。春季大会も近づいてきました。さあ、気持ち新たに明日からまた頑張りましょう! 校外学習説明会
左上写真:2年生の説明会 中央写真:3年生の説明会 右上写真:1年生の説明会 教育課程説明会
23日(火) 6限:授業参観
左上写真:2年生数学(分割授業) 上中央写真:3年生理科 右上写真:1年生英語 食教育だより
食教育だよりを掲載しました。配布文書をご覧ください。
第1回専門委員会
学級役員 認証式
全学年の学級役員が決まり,認証式が行われました。 ステージ上では代表の委員が本部役員から認証書を 手渡され,各クラスの委員が起立して,クラスの みんなから拍手を受けました。 これからの委員会活動を頑張って下さい。 行進練習
春季大会開会式の行進練習がおこなわれました。 今回は第1回目です。これから何回も練習をします。 当日立派な行進ができるように頑張っていますので 期待していて下さい。 開会式は4月29日(祝)西京極競技場であります。 |
|