![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:39 総数:732090  | 
学級目標の発表練習 
	 
	 
	 
	 
	 
明日の生徒総会で各クラスの学級目標が発表されます。 その発表準備をしました。明日が楽しみです。 サンコン(生徒会交流会)の打ち合わせ 
	 
	 
	 
	 
	 
上京区北区の生徒会交流会(サンコン)の全体発表にむけて, 京都朝鮮中級学校少年団の生徒さんが来られ、 生徒会の代表生徒と打ち合わせをしました。 避難訓練 
	 
	 
	 
	 
	 
第2回定期テストが終わったあと地震と火事を想定した 避難訓練が行われました。 避難の指示がされてから, 4分もかかることなく整列と点呼が完了しました。 学校給食8,9月分のご案内
8,9月分給食の申込みを希望される方にご案内いたします。 
1.給食費・実施回数 全学年 5510円(19回分) 2.申込書の提出期限 2012年7月10日(火)まで 3.給食費の払込期限 2012年7月10日(火)まで なお、払込の手数料として120円(窓口)か80円(ATM)が必要です。 生徒総会議案書学級討議 
	 
	 
	 
	 
	 
各クラスの評議員が司会で各委員会の委員が議案書の 説明をしました。ここで討議された内容は 7月3日(火)の生徒総会で話し合われます。 第2回定期テスト
第2回定期テストの時間割です。 
6月27日(水) 1年生 1限:自主学習,2限:英語,3限:理科,4限:保体 2,3年生 1限:自主学習,2限:理科,3限:英語,4限:保体 6月28日(木) 1年生 1限:自主学習,2限:国語,3限:技家 2,3年生 1限:自主学習,2限:国語,3限:技家,4限:音楽 6月29日(金) 1限:社会,2限:数学,3限:美術,4限:学活(避難訓練) 国語と英語はききとりがあります。 テスト前学習会 
	 
	 
	 
	 
	 
そのテストに向けて放課後残って学習する場が テスト前学習会です。みんな頑張って下さい。 携帯教室 
	 
	 
	 
	 
	 
携帯教室が実施されました。 携帯電話の会社から講演に来て頂きました。 主なお話の内容は「便利な面と危険な面」があること。 「所持する=責任を持つ」,「個人情報から自分の身を守ること」 などでした。 台風のため6限から臨時休業
本日、13時6分に京都市に暴風警報が発令されたため6限から臨時休業とし、生徒は下校しました。今後雨風が強くなる見込みです。十分気をつけてください。 
1年生 人権問題学習フィールドワーク2 
	 
	 
	 
	 
	 
写真中:全国水平社初代事務所の地 写真右:私財を投じて学校を作った益井茂平さんの記念碑  | 
 |