京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up24
昨日:78
総数:724406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

新入生歓迎会&生徒会オリエンテーション1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(水)5,6限
生徒会主催の新入生歓迎会&生徒会オリエンテーションがありました。
オープニングは漫才から始まり,
2年生,3年生各クラスからの歓迎ビデオを上映しました。
どのクラスも楽しい内容で,新入生を歓迎してくれました。

4月の黒板

画像1 画像1
広報局が4月の黒板を書いてくれました。

1年生 育成学級オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(火)5限
1年生を対象にした育成学級のオリエンテーションがありました。
育成学級担任の先生から説明とお願いがありました。
1年生は真剣な表情で聞いていました。

平成24年度 学校教育目標

画像1 画像1
4月から校長に就任した山本雅幸です。昨年度まで、嘉楽中学校の教育を推進してこられた室校長の後を受け、よい部分は守りながら、教育内容の工夫・改善に取り組んでいきたいと思います。

 さて、平成24年度の学校教育目標は
「将来の夢を実現するために、自らを磨き続けられる人間の育成」です。
その学校教育目標を実現するために行う教育の重点推進項目を3つ掲げています。
 ○ 人を大切にし,あらゆる差別を許さない態度を育成する教育の推進
 ○ 一人ひとりの生徒に対し,個に応じた能力の伸長をはかる教育の推進
 ○ 集団の中で支え合い・磨き合い・高め合う生徒を育てる教育の推進
一人ひとりの能力を最大限にのばし、また、互いに尊重し合い高め合える集団づくりを目指して、教職員の力を結集して取り組んでいきたいと思います。
保護者、地域の皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。


学校だより・学年だより掲載しました。

学校だより、学年だよりを掲載しました。
画面左の「配布文書」をご覧ください。

入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5日(木)
第65回入学式が行われました。
拍手の中,新入生の入場から始まりました。
今年度は91名の新入生を迎えることができました。
写真左:学校長からの式辞
写真右:PTA会長からの祝辞

入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生のみなさん,入学おめでとうございます。
嘉楽中学校は君たちを大歓迎します。
これからの学校生活を一緒に頑張っていきましょう。
写真左:在校生代表の歓迎の言葉
写真右:新入生代表のあいさつ

担任発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月4日(水)
2年生と3年生の担任と副担任の発表がありました。
続いて,部活動顧問の発表がありました。

始業式

画像1 画像1
4月4日(水)
新しい校長先生から平成24年度の始業が伝えられました。
校長先生からは仲間についてお話がありました。
 いい所も,悪い所も,できる所も,できない所も
 わかってつきあっていける。そういう仲間になってください。
 そして,いい所を一生懸命探してください。
 これから1年間,一緒に頑張って行きましょう。

着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月4日(水)
新しく来ていただいた先生方の着任式がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp