![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:8 総数:159330 |
上京消防子ども大会
今日は上京消防署へ行きました。
はしご車やポンプ車,水槽車など消防士さんの話を聞きながら,じっくり見せてもらいました。 はしご車のはしごがぐんぐん伸びる様子に「高いなぁ」「どこまで伸びるの〜?」「お〜い」と顔を見上げ,嬉しそうに手を振っていました。 本物の消防自動車をたくさん見て,大満足の子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 絵の具で遊んだよ
はな組(4歳児)の子どもたちみんなで,絵の具遊びをしました。
スモックに着替えて,はりきって準備している子どもたち。 「これ何?」「赤も青も全部の色がほしい」とわくわくしていました。 さっそく紙を渡して,自分で色や道具を選んで,試しながら遊んでいました。 そんな姿を見て,迷っていた他の子たちも「やっぱりやってみたい!」と絵の具遊びを始めました。 出来上がると「こんな色になった!」「手も色が変わったよ」と嬉しそうに見せていました。 最後はみんなで楽しく雑巾がけをして,お部屋もピカピカにしました。楽しかったね。 ![]() ![]() ![]() ポップコーンの実をとりました
9月4日(火曜日)ポップコーンの実を収穫しました。
春にみんなで種を蒔き,育ったポップコーンの実です。 「アリが来てる」「おいしいからやなぁ」「なかなかぬけへんな」「手伝って」など友達との会話を楽しみながら収穫しました。 「実がいっぱいつまってる」「これはスキスキやなぁ」と実がつまっているかを確かめながら皮をむきました。 紐に括りつけ,しばらく乾かします。 この実を使って,今度ポップコーンパーティをしましょうね。 ![]() ![]() ![]() 二学期が始まりました![]() ![]() 久しぶりに会った子どもたちは,背も伸びて大きくなり,「先生,海行ってきたよ」「お 泊りしたよ」「お手伝いもしたよ」と夏休みの出来事をはりきって話していました。 元気いっぱいの子どもたちと一緒に楽しい二学期が過ごせそうです。 園長先生からも,みんなで安全に気をつけながら楽しい京極幼稚園にしましょう・・とお 話がありました。とても静かに聞くことができました。 |
|