京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:159801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かい お互いを認め高め合いながら 自ら未来を拓く子どもの育成」

午後からの実施について

 12時40分に続行か中止かの連絡をいたします。

1,2年生 レッツダンス!

 かわいく,かっこよく上手に踊れました。
画像1

楊梅幼稚園さんと5年生の種目です。

 普段,幼稚園の子どもたちがいることは,醒泉小学校にとって当たり前のことです。今日は,5年生と一緒に運動会に参加しました。
画像1

1年生の50メートル走

 少し雨が降っていますが,なんのその。子どもたちのパワーで雨を吹き飛ばせそうです。
画像1

開会式

 堂々とした「選手宣誓」でした。全校ダンスもみんな楽しく踊っています。
画像1
画像2

やっと 運動会!!

 お天気が心配ですが,準備も整いました。応援,ご参観,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

運動会は延期ですが・・・お弁当タイム!

1年生も6年生もみんなで大きな輪になってのお弁当タイムです。今日一番のお楽しみです。1年生は,「先生,見て見て。」と自分のお弁当を自慢げに見せてくれました。今日は,朝早くからのお弁当準備ありがとうございました。
画像1
画像2

お知らせ

本日予定していました運動会は,12日火曜日に延期いたします。
画像1

運動会リハーサル

いよいよ運動会を明後日に控え,今日はリハーサルが行われました。先日の全校練習通りに,今日は,開会式・応援練習・閉会式と,通して練習しました。全校のみんなが集まってする練習では,みんなの力で運動会を作り上げるんだという気持ちが高まります。本番での子どもたちの勇姿をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

◆100冊読書をめざして◆

 今年度も,子どもたちは,100冊読書を目指して取り組んでいます。(高学年は,5000ページを目標にしています。)20冊読み終えるたびに,校長先生から,「がんばったね。いろいろな本を読んでね。」とごほうびのシールを貼っていただいています。いろいろな本を手にとって本となかよくなってほしいです。さあ,何冊読めるかな。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 給食開始 委員会活動
8/28 5年「山の家」説明会
8/29 6年小中交流会(午後)
京都市立醒泉小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ヶ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-2917
FAX:075-351-2920
E-mail: seisen-s@edu.city.kyoto.jp