京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up12
昨日:52
総数:724733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生 ボランティア講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボランティア学習で体験する施設ごとにわかれて話を聞きました。

高齢者施設は洛東園、保育施設は楽只保育所、
障がい者施設は西陣児童館と代表の方に話しをしてもらいました。

嘉楽まるわかり週間

画像1 画像1
今日から6月2日(土)まで 「嘉楽まるわかり週間」 です。この間どの時間帯でも公開授業をしています。嘉楽中学校の保護者に限らず、校区の小学校の保護者も含めてどうぞ参観に来てください。

また、最終日の6月2日(土)は休日参観です。1限・2限公開授業の後、3限は進路講話、4限学級懇談会の予定です。3限の進路講話では本校の卒業生も先輩として話をしてくれる予定です。多くの保護者の来校をお待ちしております。

また、6月2日(土)の休日参観日の午前中には南校舎1階のふれあいルームで、地域の乳幼児の子育て支援事業である 「パンダくらぶ」 が行われます。毎月第1土曜に実施されているものです。ボランティアを募集されているということです。乳幼児の子育てに興味のある方はぜひお寄りください。

1時間遅れで到着

飛行機の遅れで、ほぼ1時間遅れで校区に帰ってきました。堀川北大路、大徳寺前、千本北大路、千本鞍馬口、千本五辻にて下車予定です。

バスが京都に入りました。

修学旅行の帰りのバスが、名神の南インターを降りました。まもなく校区で解散です。

バスで京都へ

画像1 画像1
いよいよ、バスで京都に帰ります。道は混んでないようなので7時くらいには着きそうです。


1時間遅れで伊丹到着!

画像1 画像1
一時間遅れで、伊丹に着きました。



京都へ向かって出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
荷物の積込や機械トラブルで出発が遅れました。思わぬトラブルにも関わらず、子どもたちは、元気いっぱいです。

那覇空港

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ沖縄とお別れです。
いよいよ、飛行機に搭乗開始です。





買い物終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おみやげ抱えて県庁前集合です。
これからバスで那覇空港空港へ向かいます。



那覇の国際通り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国際通り自主研修です。お土産を買ったり、お昼を食べたり、沖縄での時間を楽しんでます。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp