![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:20 総数:159188 |
連休が明けて…![]() ![]() 暖かな日差しの中で,はな組(年少児)の子どもたちものびのびと遊んでいました。 ログハウスの中では「お子様ランチ」「ホットケーキ」などおいしいご馳走がたくさん並べられていました。連休中におでかけした子どもたちの会話も聞こえていました。 また,砂場では水を何度も何度も汲んで大きな池が出来ていました。 足をつけてみたり,船を泳がせてみたり,樋をつないで水が流れるか試したりしていました。 園庭で,お日様の日差しを浴びながら,心も体も動かして遊んでいました。 “こどもの日”の京極学区のお祭り
今日は“こどもの日”,京極幼稚園の地域に元気な子どもたちの声と,姿が見られました。幼稚園の横の道路を,御輿と小学校の子どもたちの行列が通りました。その後を親子で歩く園児の姿も発見!よーく見ていると,前京極福祉連合会長の笛を吹く姿や,校長先生の姿も見られました。地域の方々が,子どもたちの健やかな成長を願う様子が感じられました。
![]() ![]() ![]() こどもの日の集い
今日は全園児でこどもの日の集いをしました。
あいにくの雨だったので,幼稚園のこいのぼりはあげられなかったのですが,思いを込めて元気いっぱいこいのぼりの歌を歌いました。 その後,「どうしてこいのぼりをあげるの?」「なぜちまきや柏餅を食べるのかな?」などこいのぼりの話や由来などを教えてもらいました。 みんなとても真剣な表情で聞いていました。 これからも,ますます心も体も強くたくましいこどもになりますように。 ![]() ![]() 柏餅,おいしかったね![]() ![]() 今日は,鼓月さんからいただいた柏餅をみんなで食べました。 「かしわの葉で包んだおもちを柏餅って言うんだよ」 「柏餅を食べるとみんなも大きく元気になれるんだよ」と教えてもらい,みんなで食べました。 「お茶の匂いがする」「抹茶みたい」「いい匂いだね」と葉の香りを感じながらみんなでおいしくいただきました。 鼓月さん,おいしい柏餅をありがとうございました。 |
|