京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up2
昨日:9
総数:200258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

ランチパーティーをしたよ

画像1画像2
今日はお昼御飯に,幼稚園のみんなでランチパーティーをしました。
メニューは,『おにぎり二つ,肉じゃが,卵焼き,きんぴらごぼう,きゅうりの酢の物』でした。
今日は年長さんが収穫したぶどうのデザートもついて,子どもたちは大喜びでいただきました。
異年齢で食べることで,いろいろなかかわりの姿が見られました。弁当のふたが開けにくくて困っている年少児に優しく「やってあげよか」といって,年長児が手伝っていました。
明日は晴れたら,船岡山の園外保育です。
「晴れたらいいね〜,一緒に行こうね」と楽しみにしていました。

みんなでポップコーンをつくったよ!

画像1画像2
トウモロコシを収穫して,しばらく保育室に干していました。硬くなりポロポロと落ちてきていました。「ポップコーンしたい」と子どもたちから声が上がりました。
みんなで作り方を話し合いました。お家の方から聞いてきたり,去年年長児がつくっていたのを見ていたことを思い出して書いている子どももいました。「バナナ味にしたい」「ラムネ味は?」「イチゴ味」などと言う声も上がりました。
当日,エプロンをつけて,さあお料理開始です。子どもたちから,「バターを先に入れます」「コーンを入れます。もっといれなあかんわ」「ふたをしめよう」と言いながらつくり始めました。そして,ドキドキしながら様子をみていましたがいっこうに変化しません。「あれ?」「なんでやろ?」「もっとバター入れる?」と言っていた瞬間,急にバンバン〜バンバン〜とはじけだしました。その様子に「わー!!!」と,歓声が上がりました。
「はい,次は10回ふって!」とみんなつくり方を書いた紙を見ながら率先してつくりました。

みんなでテーブルを囲んでいただきました。「うわー!ふわふわや!」「あち〜!おいしい」と喜んでいました。
2回目は「砂糖を入れる」と言ってつくりました。でもちょっと焦げてしまいました。
3回目はバターを多くしようということになりました。見事大成功!!
おいしいポップコーンができて大満足の子どもたちでした。

どんぐり,かぼちゃの種もつかっちゃおう!

画像1
画像2
 「何色のえのぐがいい?」
  
 「オレンジ」「あお」「あか」

子ども達は好きな絵の具の色をいい,絵の具を楽しみにしていました。

 「オレンジかして」

 「いいよ」

 「ありがとう」

友達ともかかわって,絵の具遊びをするようになりました。

今日は,船岡山や御所で拾ってきたドングリや,かぼちゃパーティーで

使ったかぼちゃのたね,紙を細く切ったものなどを置いておきました。

すると,絵の具をクリームやソースに見立て,お料理ごっこを

友達とし始めました。

絵の具が付いた上にのせると,「ひっついた!」と

驚いていました。

それをまたはずして,友達のところへ持っていき,

一緒にお料理ごっこをして遊んでいました。

おいも掘りをしたよ!

画像1
画像2
 園庭の畑に植えたサツマイモを,みんなで掘りました。

今年は,あまりつるが伸びず,心配していましたが,

それでも,大きなお芋がでてきました。

大きいお芋はなかなか掘り起こせず,友達に手伝ってもらったりして,

掘っていました。

年長児がお芋の周りを掘っているのを見て,年少児も真似をしていました。

小さいお芋も,かわいくて「こんなちっちゃいよ」と,見せていました。

♪でぶいもちゃん,ちびいもちゃん♪の歌のように

「ミミズとけんかしてたんかな」と,想像しているようでした。


ポップコーンがはじけた!

画像1
画像2
画像3
 園庭で収穫したコーンを,4日に年長児がポップコーンにしました。

それを年少児にも分けてもらって食べました。

年少児はとても喜んで食べながら,「先生,ポップコーンってどうして

できるの?」と尋ねるので,それなら年少児も採ったポップコーンが

あるので,それで作ることにしました。

7日は,担任がホットプレートでポップコーンを作りました。

年少組の子ども達は,ホットプレートをのぞきこんで

ポンポンはじける音に驚いたり,「なんかポンポンっていう音を

聞いていると元気がでるね」と言ったりして,見ているのも

楽しそうでした。

イチゴ味,抹茶味,塩味どれも喜んで食べていました。


いよいよ幼稚園大会

11月9日。いよいよ幼稚園大会です。
京都市の公立幼稚園の年長児と保護者が一堂に会する交歓の場。
幼稚園での表現活動の一端を発表し,知ってもらう場です。
場所は,京都会館。

乾隆幼稚園の年長児,すみれ組の子どもたちは,待賢幼稚園,伏見板橋幼稚園,伏見南浜幼稚園,深草幼稚園の子どもたちと一緒に,「仲よし遊び」を発表します。

10月31日は,この5園の子どもたちが,伏見板橋幼稚園に集まって交流をしました。
はじめに遊戯室に集まって,挨拶をしたり,紹介をした後,園庭に出て仲よし遊びをしました。5園の年長児70名余りでする仲よし遊びはいつもとは勝手が違うようですが,他の園の子どもたちとも触れ合いながら,元気に体を動かしている姿が見られました。

伏見板橋幼稚園には乾隆幼稚園にはない遊具や施設もあります。思い思いの場で遊んだり,お弁当を食べたりした後,今度は京都会館で会いましょうと挨拶をして帰りました。
画像1画像2画像3

24年度 入園願書の交付・受付が始まりました

 本日,11月1日(火)から24年度の入園願書交付・受付が始まりました。

   3歳児は,平成20年4月2日〜21年4月1日 
   4歳児は,平成19年4月2日〜20年4月1日
   5歳児は,平成18年4月2日〜19年4月1日

              に誕生された皆さんです。

 交付・受付期間 11月1日(火)〜11月11日(金)

   * 祝日・土曜日・日曜日・9日(水)は受付・交付はありま
     せん。

 いろいろな素材に触れ,どろどろ・べたべた・ぐちゃぐちゃなど

 の経験や自然に触れる経験,たくさんの園外保育(遠足),

 いろいろな感情体験 等を通して,楽しい幼稚園生活を送りま

 せんか。

 お越しいただくのをお待ちしています。

ドロドロ,ベタベタおもしろいな〜

画像1
画像2
 1学期に,砂場で高い山を作って登ったり,転げたりして
 
楽しんでいました。

今日は,年長児が作っている山に一緒に遊ばせて

もらっていました。

年長児が片付けになったので,その後は年少児が山作りや

川作りを楽しんでいました。

川から流れてくる水が段々溜まって,池になり,ドロドロの

水溜りになってきました。

子ども達は手でその砂をすくっていたのですが,段々気持ち

良くなってきて,中に入って遊びだしました。

「なんかドロドロやな〜」「気持ちいいな〜」と

感触を楽しんでいました。

そのあと,絵の具ではバットの中に手や足を入れ

ヌルヌルの感触を楽しみ,大きな紙にいろいろな

色を試していました。

「先生,明日は土粘土しようか」と,明日のことを楽しみに

帰って行きました。

いろいろな感触を味わい,好きな遊びを楽しんでほしいと

思っています。

かぼちゃパーティーをしたよ!

画像1
画像2
画像3
 10月は,収穫したかぼちゃをクラスで焼いて食べました。

祖父母参観では,おじいさま,おばあさまと一緒にかぼちゃを

焼いて食べました。

そして,自分たちでまいた種が大きなかぼちゃになり,おいしく

実ったことを喜びました。

 今日は,最後のかぼちゃをスウィートパンプキンにして食べ

ました。

子ども達に,材料を知らせ混ぜました。そして,甘くとろっと

したかぼちゃを丸めて,クッキングカップに入れ,玉子の黄身を

刷毛で塗りました。

初めて経験する子どももいましたが,緊張しながらそれでも嬉し

そうに楽しんでいました。

オーブントースターに入れ,焼けるまで楽しみにして待っていま

した。

「おいしい」と言いながら,全員が全部食べ,「おかわりほしい」

と言ってくる子どももいました。

かぼちゃを最初は「たべたくない」「のこす」と言っていた子ども

も,いまでは『おいしいかぼちゃ』になり,「また食べたいな」と

言って帰って行きました。

種まきから,収穫し食するまでを経験し,これからの栽培にも

気持ちのこもった世話ができるといいなと思っています。

ランチ・パーティー(10月28日)

10月28日(金)は,ランチ・パーティーの日でした。
すみれ組の子どもたちが,会場の準備をしたり,食事を運んだりして,パーティーが始まりました。
今日の献立は,おにぎり2個,筑前煮,五目煮豆,小松菜の煮浸し,焼き鮭。
「筑前煮に赤いこんにゃくが入ってる。」と教えてくれる子ども。
豆を一粒一粒,箸でつまんで黙々と食べる子ども。
これまで食べたことのない椎茸や,鮭の皮が食べられたと誇らしそうな子ども。
などなど・・・。
ランチ・パーティーは,子ども達と教職員が一堂に会して食事を共にする,楽しいひと時です。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp