京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up30
昨日:189
総数:682177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

学校祭 文化の部の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月30日(金)に文化の部があります。
写真は3年生の活動風景です。

学校祭 文化の部プログラム

2011年9月30日(金)
8:25 生徒登校・体育館に集合
8:45 オープニング・開会のあいさつ
9:00 1年生の発表
9:40 2年生の発表
10:20  休憩
10:40 音楽部の演奏
11:20 展示鑑賞(各教室)
12:00  昼食・休憩
12:55  体育館に集合
13:00 英語科スピーチ
13:10 3年生の発表
13:55 閉会のあいさつ
14:00 後片付け・清掃
14:40 学活
15:10 終了予定

※展示鑑賞以外はすべて体育館が会場です。
※時間はあくまでも予定です。当日の進行具合により前後しますのでご了承ください。
※自家用車による来校はご遠慮ください。今年度は特に耐震工事中で来客用駐車スペースを確保することができませんので、何卒ご協力ください。

学校祭 体育の部7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色別優勝は黄色でした。1年4組、2年3組、3年4組です。
学年別優勝は1年2組緑、2年3組黄色、3年4組黄色、
3年準優勝2組青でした。
写真左:3年生クラス対抗リレー
写真中央:色別対抗スウェーデンリレー
写真右:表彰式

学校祭 体育の部6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左:1年生団体種目「バンブージャンプ」
写真中央:2年生団体種目「ゲット・ザ・ロープ」
写真右:3年生団体種目「一文字綱引き」

学校祭 体育の部5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左:女子部活対抗リレー
写真中央:男子部活対抗リレー
写真右:男子部活対抗リレー

学校祭 体育の部4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
君にも春が来ましたよ(リレー)

学校祭 体育の部3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左:3年生男子100m走
写真中央:3年生女子100m走
写真右:顔ゴイスー

学校祭 体育の部2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左:3年生女子400m走
写真中央:ゴリゴリ・ワクワク・疲れま走
写真右:ゴリゴリ・ワクワク・疲れま走

学校祭 体育の部1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(木)体育の部を開催しました。
開始当初は曇り空でしたが、しだいに晴れてきて、
快晴の中おこなわれました。
幸いにも気分の悪くなる生徒も出ずに無事に終えることができました。
写真左:生徒会旗掲揚、写真中央:選手先生、写真右:体操です。

感嘆符 学校祭参観時の駐輪場所と校内駐車禁止のお願い

すでに案内させていただきました学校祭体育の部(15日)・文化の部(30日)の当日についてですが、例年、お車での参観はご遠慮願っております。またご承知のように校内は耐震工事中です。駐車場の一角には工事事務所もでき、校内には駐車スペースがほとんどありませんので、以下の点について何卒ご協力をお願いしたいと思います。



・学校祭の当日についてはお車での来校はご遠慮ください。

・自転車でお越しの際は必ず指定された駐輪場に駐輪してください。


     円滑な運営のためにも以上の点、ご協力をよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp