京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:89
総数:682687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

体育の部 学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
15(木)の体育の部にむけて、各学年が学年種目の練習をしました。
写真は3年生の一文字綱引きの様子です。

広報局 垂れ幕づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広報局の人たちが今年の学校祭を盛り上げる
垂れ幕を製作しています。
学校祭のときにお披露目されます。
みなさん楽しみにしておいてください。

第2回進路保護者会のお知らせ

9月22日(木)16:00〜 ふれあいルームにて
第2回進路保護者会を実施します。
内容は今年度の入試制度についてです。
ぜひ、ご参加ください。
なお、本日生徒のみなさんに配布しました出欠票を
9月16日(金)までにご提出下さい。

学校祭 体育の部 結団式

画像1 画像1
今年度の学校祭体育の部は9月15日(木)です。
その大会に向けて結団式が9月5日(月)に行われました。
今年のスローガンは
 「私たちはひとつのチームだ 心をひとつに嘉楽魂」です。

学校預り金 9月分のお知らせ

学校預り金納入のお知らせをします。

1年生 5200円(修学旅行費積立金)
2年生 5400円(修学旅行費積立金)
3年生 2990円(卒業対策費積立金)

なお、9月分の引き落とし日は 9月12日(月)です。
よろしくお願いします。

9月の行事予定(5日から16日まで)

5日(月)123456集 7限体育の部結団式
6日(火)123456  体育の部:学年別練習
                  1限2年、3限1年、4限3年
7日(水)1234KHKH
8日(木)1234学   昼食終了後すぐに終学活
             支部授業研修 5限1年3組
9日(金)123456  体育の部:学年別練習
                  1限2年、2限1年、4限3年
12(月)1234体体  5、6限体育の部予行練習
13(火)123道56  
14(水)12345準  6限体育の部前日準備
15(木)学校祭:体育の部  雨天時は翌日に順延
16(金)学12345  9:00登校

学校給食10月分のご案内

10月分給食の申込みを希望される方にご案内いたします。

1.給食費・実施回数 全学年 5220円(18回分)
2.申込書の提出期限 2011年9月8日(木)まで
3.給食費の払込期限 1011年9月15日(木)まで

なお、払込の手数料として120円(窓口)か80円(ATM)が必要です。

重要 台風12号に関して

台風12号が近づいてきています。予報では3日(土)に近畿地方に最接近するようですが、早ければ明日(2日)の日中にも京都府南部地方または京都亀岡に「暴風警報」が発令される可能性があります。本日(1日)配布した台風に関するプリント、またはホームページ右にある「配布文書」の「台風12号」を確認してください。

嘉楽オープンスクール

本日の午後は、小学校6年生とその保護者対象の「嘉楽オープンスクール」が行われました。6年生のみなさんは、部活を見学したり、中学校の先生の授業を体験したりしました。来年の4月からは中学生ですが、一足早く中学校生活を体験しました。また、違う小学校の6年生と机を並べ、交流することもできたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習再開日

8月23日(火)夏休みが明けて学習再開の全校集会がありました。
校長先生のお話は「みなさんの元気な顔が見れて嬉しい。」とのことでした。
教頭先生のお話は「校舎の耐震工事があるので気をつけて下さい。」でした。
全校集会のあと、3年生だけで学年集会をしました。
これからの4カ月をしっかりと頑張っていこうとお話をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp