![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:9 総数:159348 |
こども展見学
昨日より三学期が始まりました。
新しい友達を二人も迎え,うれしいことです。寒さに負けず,みんなで元気いっぱい遊びましょうね。 今日は朝からこどもみらい館で開催されている『京都市立幼稚園こども展』の見学に出かけました。 冬の晴れた気持ちよい空の下,京都御苑の中を歩いていきました。 こども展では,自分たちでつくった人形や家,忍者や修行の山や一人一枚の小さな絵,写真,各園で選ばれた絵などが展示されています。 「ぼくのこれや!」と自分のものをみつけたり,他の幼稚園の友達がつくったものを見て「先生,これは何かなあ」「人を粘土でつくってはるなあ」「お姫様もいるなあ」と興味をもってみている姿もありました。 子どもたちが思いをもってつくり展示されているものは,親しみがもてるのか,作品をじっと興味深くみつめ,心を動かしている様子でした。 ![]() ![]() ![]() 京都市消防出初式参加
上京区5園の公立幼稚園の年長児が「幼年消防クラブ」として,出初式に参加してきました。
法被を着て,[がんばろう!日本]とかかれた小旗を元気に振りながら,岡崎の京都市美術館から京都会館前までの二条通を歩く「市民パレード」に参加しました。 パレード後は京都会館2階会議場バルコニーで,消防訓練を見学しました。とても良い席から迫力ある訓練を観ることができ,子どもたちも集中して見学していました。 京都市民が一同に集い,共に災害に強い安心安全なまちづくりに向け,気持ちをひとつにすることができたと思います。楽しく貴重な体験となりました。 ![]() ![]() ![]() 未就園児教育相談 1月たんぽぽ広場ご案内
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします 小さいおともだち,今年も京極幼稚園に遊びにきてください。 楽しいことがいっぱいあるよ! お待ちしています! ![]() |
|