![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:11 総数:206620 |
科学センター
今日はすみれ組が科学センターへ見学に行きました。
星座の本を見ながらプラネタリウムを見るのをとても楽しみにしてきました。 「明日は,この本とこの本(星座の本と図鑑)もってって!」と子ども達が言うので, 「図鑑はちょっと重いし無理やけど,こっちは(星座の本)もっていくわ」 と約束して,昨日は降園しました。 リュックの中に星座の本をつめて集合場所に行くと, 少し前に配っていた科学センターのパンフレットを持ってきている子どももいました。 行きの電車の中では星座の本を見たり,パンフレットを広げて見たりして,「ここ行きたいな〜」「こんな星がみえるかな」と期待を膨らませていました。 科学センターにつくと,センターの先生が中を案内してくださいました。 最初にチョウの館でたくさんのチョウチョや幼虫を見ました。楽しみにしていたプラネタリウムもたくさんの星に歓声をあげたりしていました。 プラネタリウムの後は,館内をまわりました。磁石があったり,砂漠の部屋と京都の部屋があったり,鏡があったり,恐竜がいたり・・・。 子どもたちはどの場所でも,目をキラキラさせて見たり試したりしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|