京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/14
本日:count up1
昨日:10
総数:207626
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付・受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで(土日除く)行います。幼稚園見学や説明も随時行っています。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。 途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。 お問い合わせは    TEL 075−441−0406 までお電話ください。

4月20日(月)

画像1画像2画像3
ちゅうりっぷ組が降園した後,たんぽぽ組とすみれ組でこいのぼりをあげました。

園庭にこいのぼりが泳ぐと,歓声があがりました。

子どもたちは尾びれをつかまえたくて仕方がありません。

一生懸命追いかけていました。

風が吹いて,ふわぁ〜と鯉のぼりが舞い上がると,

「泳いでる〜」と笑顔で見上げていました。

4月16日(木)

画像1画像2
ちゅうりっぷ組の子どもたちが入園して1週間が経ちました。


「広いおすなばに行きたい」「ぽっぽちゃん(人形)抱っこしたい」
など少しずつ,したいことがでてきたようです。

今日はみんなで遊戯室前の園庭にでました。

いすに座って,おままごと。
「白いごはんください」「ぶどうのすかっとするジュースがいい!」

と,砂遊びを楽しんでいました。



すみれ組の子どもたちはお昼から染め紙をしました。

折りたたんだ和紙に,好きな色の絵の具をつけて広げてみると・・・

「わぁ,こんな色になった」「こんな模様になった!」「先生,みてみて!」

と,嬉しそうに先生に見せていました。






4月8日(水) 入園式

画像1画像2
ちゅうりっぷ組に新しいお友達が入園しました。


式が終わって,お帳面をわたすとしっかりと握り締めていました。



明日からいっぱいあそぼうね!!




1学期が始まりました。

画像1
1学期の始業式を行いました。


「ぼくのロッカーここや!」

「靴箱の場所が変わってる!」


新しいお部屋,新しい靴箱に子どもたちは大喜びです。



もうすぐ年少組の小さなお友達も入園してきます。


毎日元気に幼稚園に来て,たくさん遊ぼうね!!



新年度が始まりました。

画像1
新年度が始まりました。

いつも乾隆幼稚園のホームページを御覧いただき,ありがとうございます。

今年度も園の様子や動きなど常に新鮮な情報を保護者・地域の皆様に発信していきます。

なお,3月中に掲載された記事については,ホームページ左下の過去の記事「2008年度」,又は右上のカレンダーより御覧いただくことができます。

今年度もよろしくお願い致します。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/21 身体計測(年少組)
4/22 保育参観・保育会総会                   家庭訪問
4/24 検尿・ぎょう虫検査
4/27 新入園児お迎えの会                    家庭訪問
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp