京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:98
総数:679941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

ペットボトルキャップ回収にご協力を!☆彡

画像1 画像1
 本校では、生徒会を中心に、ペットボトルキャップの回収を呼び掛けています。
 回収したペットボトルキャップが、ポリオワクチンに変わり、世界の子どもたちを救います。
 明日水曜日(17日)は、回収日である「つながるでぇ」です。
 みなさん、忘れずにご協力、お願いします。
画像2 画像2

【生徒保護者の皆様】ご報告5/16

 昨日になりますが、京都市のメールフォームに「市内の各小中学校と市立高校、公共施設、市役所に高性能な爆弾を仕掛けた。」という趣旨のメールが届いたとの連絡が、教育委員会からありました。
 京都市内の学校園には直接送付されていませんが、生徒の安全確保のため、保護者の皆様にご連絡いたします。
 校内パトロールを行い、安全確保に努めます。教育活動については通常どおり行っていることをご報告致します。

3年生年間学習計画

3年生 各教科の学習計画(予定)をアップしました。
3年生年間学習計画

2年生年間学習計画

2年生 各教科の学習計画(予定)をアップしました。

2年生年間学習計画

1年生年間学習計画

1年生 各教科の学習計画(予定)をアップしました。

1年生年間学習計画

進路講話☆彡

 本日(13日、土曜参観日)5限目に、体育館で2・3年生を対象に進路講話を開催しました。
 公立高校を代表して府立紫野高等学校から,そして私立高校を代表して花園高等学校からそれぞれ講師の先生をお迎えしました。
 そして,公立高校と私立高校の特色や受験の形態についてお話ししていただきました。
 土曜参観日ということで、多数の保護者の方々も熱心に耳を傾けておられました。
 進路選択は、おそらくここにいるほぼ全員の人が中学で初めて経験する人生の分かれ道ということになるでしょう。
 みんな、真剣な表情で説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットトラブル防止教室☆彡

 本日(13日、土曜参観日)4限目に1年生を対象に上京警察署員の方を講師にお迎えして、体育館でネットトラブル防止教室を開催しました。
 まず、最初に、自転車乗車時のヘルメットの着用と自転車盗難防止のためのチェーン錠による二重ロックが推奨されました。
 それから、本番のネットトラブル防止として、いろいろな事例を交えながら、
 ・ネットいじめ
 ・ネット詐欺
 ・SNSやネットゲームを通じての性的被害
などについて説明を受け、その対策法・防止法を学びました。
 そして、図らずもネットトラブルに巻き込まれた場合、大切なことは、
   一人で悩まず、保護者や警察に相談することが必要である
ということを教えていただきました。
 みんなは真剣な表情で説明を受け、有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日13日の土曜参観について

明日13日は土曜参観です。

ぜひご来校いただき生徒の様子、学校の様子をどうぞご覧になってください。

2点お願い事と確認です。

1.スリッパ等履物とともに、靴を入れるビニル袋等をおもちいただけるとありがたいです。来校人数が多くなると思いますので、ご協力ください。
2.お伝えしております通り、土曜日は給食がありませんので、昼食をお持たせください。

よろしくお願いいたします。

夏の準備☆彡

 間もなく夏本番!
 そこで、本日(11日)昼休みの時間を利用して、各クラスの保健体育委員がエアコンのフィルター掃除をしてくれました。
 箒で塵を払い、水洗い後に、テニスのラケットの素振りの要領でフィルターで風を切ると見る見るうちに、乾きました。
 フィルター掃除は、健康面だけでなく、冷房効果を高める上でも大事なことですね。
 ほかのみんなも学校だけではなく、家庭のフィルター掃除も手伝ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

嘉楽まるわかりデイズ時間割

明日9日から、10日、12日は自由参観を終日していただけます。

★12日(金)の3年生1限から3限のみ、3年生教室内参観はお控え下さい。
★また食事中の参観もお控え下さい。

 以下↓からご覧になることもできます。

<swa:ContentLink type="doc" item="148655">嘉楽まるわかりデイズ時間割</swa:ContentLink>

当日変更がある場合は玄関の掲示でお知らせします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月行事
2/19 1・2年定期テスト4
2/20 1・2年定期テスト4
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp