京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up100
昨日:161
総数:681323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

ペットボトルキャップ回収にご協力を!

画像1 画像1
 本校では、生徒会を中心に、ペットボトルキャップの回収を呼び掛けています。
 回収したペットボトルキャップが、ポリオワクチンに変わり、世界の子どもたちを救います。
 明日(12月14日)は、回収日である「つながるでぇ」です。
 みなさん、忘れずにご協力、お願いします。
画像2 画像2

後期生徒総会

12日(月)に、後期生徒総会が開催されました。
ふれあいルームから、生徒会本部各役員がそれぞれ各教室に向けてチームスで配信し、それに対して各クラスの評議員が質問や意見を募るという形式で行われました。
最初に、生徒会長による生徒会本部役員の紹介が行われ、続いて
活動方針…「自分から進んで挑戦できる学校を作ること」
キャッチフレーズ…「自ら踏み出せ新たな一歩」
日々の取り組み…「ペットボトルキャップの回収」、「月曜日の放送での活動報告」
などの説明がありました。
その後、各委員長から、それぞれの委員会としての「活動方針」「キャッチフレーズ」「日々の取り組み」などの説明、そして会計から中間報告がありました。
さらに,ペットボトルキャップの回収について副会長から話があり,12月8日に今までに集まったペットボトルキャップを株式会社カンポに持って行ったところ,全部で32キログラム,約13,760個のキャップが集まっていたとのことでした。これからもペットボトルキャップの回収を続けます。ご協力お願いします。
最後に学校長から楽しい学校生活を送るには、日々の生活を見直し、メリハリの利いた活動が必要であり、各委員に対するみなさんの支援と協力をお願いしたいとの挨拶で閉会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校長による人権講話☆彡

 本日、5限目に本学校長による人権講話が行われました。
 まず、最初に学校長からの「今、気になる地球の課題は」という質問に対し、生徒から地球温暖化、ジェンダーやSDGsが挙げられました。
 さらに、世界で取り組んでいるSDGsについて、人権という面で必要と考えられる課題について、「質の高い教育をみんなに」や「平均と公正をすべての人に」という課題が生徒から挙げられました。
 続いて、コロナウィルス感染症アンケートの結果を確認、同調圧力についておさらいをしました。
 そして最後に、校長先生の経験を基に、いじめの連鎖について学びました。
 みんなにとって、「人権」、特に「いじめ」についてさらに深く考える有意義な時間になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp