京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up182
昨日:155
総数:682140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

2学期も残り3週間を切りました!
一日一日を充実させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今朝も寒い中,みんな元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

12月4日(金)の朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みの様子

お昼休み,グランドで楽しく過ごしています!
日差しは暖かく,最高の天気です!
午後からの授業も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月スケジュール表!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月に入りました。1年間の締めくくり,師走です!
各フロアには,12月のスケジュール表が掲示されています。11月末にテストが終了し,いよいよ個人懇談会&2学期の終了式を迎える時期になりました。
1・2年生にとっては進級に向けて,そして3年生は自分の進路希望を決定&受験に向けてラストスパートをかける時ですね。自分自身でしっかり目標を立て,計画的に実行できる人になってください!一日一日,一時間一時間を大切に過ごしましょう!

北総合支援学校 生徒作品!

画像1 画像1
 嘉楽中学校区に住んでいて,北総合支援学校に通っているお友達の作品が,本校の北校舎入口に展示されています。『けん玉』を作ってくれました!とてもカラフルで,丁寧に仕上げられています。入り口付近なので,多くの嘉楽中生が見てくれています。まだの人は,ぜひ見てください!
 お友達の輪がどんどん広がるといいですね!

朝の様子

寒くなってきたのもありますが,今日はチャイムが鳴って,駆け込み登校の生徒が多くいました!先週にテストも終わり,少し気が緩んでしまっているのでしょうか?ちょっと心配です。もう少し,余裕をもって家を出ましょう!今年もあと1ヶ月です。有終の美を飾ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

12月に入りました。1年間の締めくくりです。
一日一日を大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

本日,放課後に専門委員会があります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp