京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up70
昨日:168
総数:679785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

登校時の様子

おはようございます!
6月4日(木)です。本日は奇数グループの生徒が登校しています!
隔日登校も今日で2日目になりました!今日も一日,頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

 半日でしたが,みんな本当に頑張りましたね。偶数グループの生徒は明日は家庭学習で,明後日の登校になります。
 奇数グループの皆さん!明日が登校日です。待ってま〜す!元気に登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

 本日の授業が終了しました!久しぶりの授業はどうでしたか?本当にお疲れ様!少しずつ慣れていきましょうね!
 また明後日,会いましょう!気を付けて,帰ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

 登校してきた生徒は,学年の先生から「体調は大丈夫?」「検温してきた?」と声をかけてもらい,各教室の入り口でで健康観察表を提出していました。少しずつですが,新しい生活様式に慣れていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

 みんな元気に登校しています。
 昨日に引き続き,校舎の入り口付近では,夏服の受渡しがありました。休校期間が長かったためか,季節は春からいっきに夏・・に移り変わろうとしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

 おはようございます!6月3日(水)の朝を迎えました。梅雨入りが間近に迫っているようですが,本当に清々しい天気に恵まれています!
 今日は隔日登校の2日目です。名簿番号偶数の生徒たちが元気に登校してきています。今日も一日(半日),頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

 本日登校した生徒の皆さん,久しぶりの学校生活はどうでしたか?
 奇数グループの皆さんは,また明後日の登校ですね。明日はしっかり家庭学習に励んでくださいね!
 偶数グループの皆さんは明日,登校日です。元気な姿を見せてくださいね!楽しみにしています!

 学校が再開されて,みんなの元気な声が響き渡り,先生たちも本当に喜んでいます。感染予防に努めながら,一日一日を大切に過ごしましょうね!頑張れ!嘉楽っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時の様子

 午前中授業が終了しました!お疲れ様。久しぶりの学校生活。半日とはいえ,ずいぶん緊張したんじゃないでしょうか?特に1年生は中学校生活が始まったばかり・・。少しずつ身体を慣らしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日2限目,1組授業の様子です。
 生活の時間です。お花や作物の手入れです。水やり等,毎日欠かさず続けています。継続は力なり!

登校時の様子

 今日,明日と登校時に夏服渡しがあります。以前に申し込んでいた,特に1年生が夏服を受け取っていました!さあ,いよいよ本格的に学校生活の始まりです。感染予防に努めながら,一日一日を充実させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp