京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:137
総数:681642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

体育祭その3

開会式が始まりました。実行委員長の開会宣言に続き,校長先生の挨拶,学校旗掲揚,生徒会長の挨拶,保健体育委員長による選手宣誓で幕が開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭その2

朝早くから登校し,クラスメイトの士気を高めるために黒板に思いを込めています。3年生にとっては,中学校生活最後の体育祭です。みんなで力を合わせようとする姿は素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校祭体育の部

本日,文化祭体育の部が晴天もと予定通り開催されます。競技など,例年とは違った縮小しての実施になります。また,保護者の方,ご来賓方々には,お子達の頑張っている姿をお見せできないのが残念で,無観客での開催となることをご理解ください。
尚,本日の体育祭の様子は,その都度,ホームページにUpいたしますので,ご覧いただければ幸いです。
画像1 画像1

学校祭・体育の部 前日準備

グランドでは,明日の開・閉会式の確認をしていました。
さあ,いよいよ明日は本番です。例年と違い,無観客で,規模縮小しての開催になりますが,精一杯競技をして,思い出に残る学校祭・体育の部にしましょう!生徒諸君の健闘を祈ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校祭・体育の部 前日準備

得点表も準備完了しました。
また,PTAより,今年度新たにテントを寄贈していただきました!ありがとうございます。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校祭・体育の部 前日準備

トンボをかけたり,小石を拾ったり・・グランド整備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校祭・体育の部 前日準備

本日7限目,明日行われる学校祭・体育の部の前日準備を行いました。各学級の委員が集まり,テント設営やライン引き,用具の準備等,みんなで協力して手際よく進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今週は学校祭・体育の部,文化の部があります。
充実した1週間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

10月19日(月)の朝を迎えました!
今朝はずいぶん冷え込んでいます。体調管理をしっかりしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp