京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:107
総数:679830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

卒業前「旅立ちの日に」

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/karaku-c/sotsug...

長時間にならないよう,限られた時間の中で,一回のみの合唱です。
本当は卒業式で歌う予定でした。

卒業式・体育館以外の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
もう何枚も写真がupされていますが、体育館や教室の様子以外のひとコマも…。

何日か前にもupされていますが、文化部美術コースで「でか花束」を作りました。本当は「3年生を送る会」で、体育館の壁面に飾られる予定だったのですが、中止になったため用途を変えました。

美術コースには、卒業していく先輩たちがいないので、卒業生皆さんに花束を贈ろう!ということになりました。花を盛った余白には、「文化部美術コース作成」と書く予定でしたが、もっと隅っこにそれを書いて、広い余白の部分に先生方からのメッセージを盛り込みました。

先輩方、美術コースからの花束、受け取って下さいましたか?ご卒業おめでとうこざいます!

その12

画像1 画像1
「旅立ちの言葉」のシーンです。

その11

証書授与シーンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式

3年生保護者の皆様・生徒の皆さん

令和元年度第72回卒業証書授与式について
3月4日付の配布文書の通り「令和元年度第72回卒業証書授与式」を挙行いたします。
中学校では卒業式に向けていろいろな準備を進めてきました。在校生が出席できない中,少しでも温かい卒業式になるよう教職員一同心を込めてを挙行させていただきます。

〇令和2年3月13日(金)  午前10時開式  会場:本校体育館
〇卒業生の皆さんは,9時30分に教室に集合してくだい。
〇保護者の方は,卒業生が9時55分に入場しますので,9時45分までにご着席ください。
〇尚、感染予防の観点から、保護者の皆様にはマスク等をお持ちでしたら式場内でもご遠慮なくご着用ください。
〇式後,保護者の方は,少しのお時間,体育館またはグランドでお待ち頂くことになります。ご協力お願いします。(卒業生の卒業証書など配布物受け取りのため)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp