京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up90
昨日:143
総数:683299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

おはようございます!
今朝は良い天気になりました。
週末です!今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日2限目、1組の授業風景です。
体育で持久走を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

正門前では、シャツの第1ボタンをしめるなど、ライオンソウルを意識した行動が見られました。みんな頑張っていますね。今日はチャイムも鳴りません。自分自身で、時間を意識しながら学校生活を送ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
昨日の雨もあがり、良い天気になりました。みんな元気に登校しています。今日はライオンソウルの日です。評議員が正門前に整列し、あいさつ運動をしてくれています。さあ、今日も一日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

 本日2限目、1組の授業風景で、生活の時間です。自分たちで育てた野菜をふんだんに使ったお味噌汁を作ります。具材は何を使おうか?お出汁のとりかたは?みんなの役割分担は?等、みんなでワイワイ話し合っています。みんなとても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 3学期に入り、3年生は進路関係の学活がたくさんあります。願書を書いたり、面接の練習をしたり・・。バタバタしますが、一つずつ丁寧にこなしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 昨日、3学期がスタートしました!今日が2日目です。体調管理をしっかりして、3学期を乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

おはようございます!
明け方から強い雨が降っていますが、みんな元気に登校しています!お昼前には、この雨も止むようです。さあ、今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年(2020年)になりました。本日は令和元年度3学期のスタートです。1限目に始業式を行いました。
 「1年の計は元旦にあり」自分の夢の実現に向けて、しっかりと目標をもって、計画的にコツコツと努力してくださいと学校長からのお話(激励)がありました。また担当の先生から、友達と協力、切磋琢磨して頑張ってほしいというお話のあと、生徒会長からも仕上げの3学期、みんなで力合わせて頑張っていきましょうと呼びかけがありました。

 みんな真剣に聞けていましたね!立派な態度でした!

 3年生は進路実現に向けて、1・2年生は進級に向けて、ラストスパートです。嘉楽中学校がワン・チームになって、この3学期を過ごしましょう!みんなの頑張りを期待していますよ!

朝の様子

いよいよ3学期のスタートです。令和元年度の締めくくりです。3年生は進路実現にむけて、そして1・2年生は進級に向けて、力合わせて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp