京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up75
昨日:143
総数:683284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

合同運動会3

続いて、女子100m走です。

懸命に走りました。2位でゴール!本人はとても悔しそうでしたが、よく頑張りました!「悔しい」と思えることは、心の成長です。その気持ちを大切に、次の競技に取り組んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

合同運動会2

男子100m走です。

出場した2名とも、1位をとりました!おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

合同運動会1

 本日、島津アリーナ(京都府立体育館)で第61回合同運動会が行われました。本校からも1組の生徒が参加をしました。たいへん寒い中でしたが、体育館の中は比較的あたたかく、みんな元気いっぱいです。
 まずは開会式。各校、生徒たちの入場行進です!ご挨拶に引き続き、選手宣誓、「つくしの歌」斉唱、準備体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

本日1組は、育成合同運動会に参加します!寒い中ですが、精一杯がんばってきてくださいね。運動会の様子はHPでお知らせします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

本日6限、1年生はめんせつ検定が予定されています。これまでの学校生活、行事を振り返って、自分が成長できたと感じられる出来事を、自分自身の言葉でしっかりと表現してくださいね!緊張するとは思いますが、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
週末になりました。テストも終わり、これまでの疲れと少しホッとした気持ちも重なり、体調不良で欠席する生徒が増えてきました。体調には十分気を付けて、日常生活を送りましょう!あまり無理をしないように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日3限目、1組の授業風景です。
生活です。これまで大切に育ててきた野菜が順調に育っています。愛情をいっぱい注いだおかげで、すくすくと育っていますね!もうすぐ収穫できそうで、たいへん楽しみです!
この時間は一人でお世話をしました。あとのみんなは交流学級で学習に励んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

換気放送 始まる!

画像1 画像1
 本格的な冬の寒さに近づいてきましたね。世間では、もうインフルエンザが流行り出してるとか・・。例年この時期になると、保健体育委員会が中心になって、部屋の換気をして、風邪やインフルエンザの予防に取り組んでくれています。
 2限と3限の間の休憩時間に「北風〜小僧〜の寒たろ〜う・・」という音楽が流れると、各教室の窓が一斉に開き換気が行われます!短時間ですが、どのクラスもしっかりと空気の入れ替えをしてくれています。
 うがい・手洗い・換気・栄養・休養・適度な運動等、このキーワードを意識して、この冬を乗り切りましょう!みんな頑張れ!

朝の様子

 2学期終了まで、残り3週間になりました。毎日毎日をしっかり充実させて過ごしましょう!体調にはくれぐれも注意してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 本日6限、2年生はめんせつ検定です。これまでの学校生活や行事で感じたこと、考えたこと等を自分の言葉で発表します。頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp