京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up12
昨日:189
総数:682159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

明日、明後日は各部で公式戦が予定されています。これまでの練習の成果を十分に発揮して頑張ってください。応援していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

週末〜来週にかけて天気が少し心配になってきましたが、毎日の取組をしっかりして、万全の準備で当日を迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
週末になりました。来週はいよいよ学校祭・体育の部です。
みんなの協力で成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄とびの練習

1年生の教室より 大縄のようすです。
画像1 画像1

大縄跳びの練習

各色で大縄とびの練習が昼休みに行われています。日に日に熱戦が繰り広げられています。掛け声や、指示をだす大きな声が飛び交っています。当日が楽しみです。新記録が出そうです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

いよいよ体育の部が迫ってきました。学年別練習や昼休みにも3年生の声掛けで大縄跳び等の練習が続いています。日中はまだまだ暑いですので、体調には十分気をつけて、学校生活を送ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日は学校祭・体育の部の学年別練習が予定されています。団体種目の入退場練習や個人種目のエントリー確認です。当日しっかりとできるように、自分の出場種目や入退場等、確認しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
今朝も清々しい良い天気になりましたね。
今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校祭体育の部に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みも、大縄跳びの練習に汗を流しました。縄を回している3年生は、必死です。「おーい、男子、声出せや!」と士気を高める声が飛んできます。昨日より、ちょっと進化しているようです。あれ?そうでもない?!また、明日の練習に期待!!

朝の様子

 1週間後に学校祭・体育の部が迫ってきました。素晴らしい体育の部になるよう、取組の時間を大切に!さあ、頑張るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp