京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:98
総数:679926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

エアコン室外機カバー

新しいエアコンを1組に導入しました。そのエアコンの室外機カバーを
製作してくれました。これで,バレーボールやバスケットボールが
当たっても大丈夫になりました。製作ご苦労様でした。大切に使います。
画像1 画像1

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。清々しい朝を迎えました!
本日は平成30年度修了式となっています。

朝の様子

平成30年度も今日をいれて、あと2日です。
本日、1・2年生ともに学年集会が予定されています。
1年間をしっかりと振り返り、新しい学年での飛躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

おはようございます。
小雨交じりの朝となりました。
今日も野球部員が地域の清掃活動に出かけていました!ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の様子

今日の1・2年生は球技大会が予定されています。ケガのないように注意して、楽しみましょう!
3年生は公立中期選抜の発表があります。10:30〜の発表を見たあと、学校まで報告をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
先週金曜日に卒業式があり、3年生が中学校を巣立っていきました。ということで、今日から1・2年生のみの学校生活です。正門前の登校風景も少し寂しい感じですが、今日もしっかり頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限目 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日1限目に全校集会を行いました。3学年そろっての最後の集会となります。始めに表彰があり、その後、明日の卒業式に向けた練習です。3年学年主任の先生から、3年生の思いを伝え、明日、卒業式を大成功に終えられるよう協力してほしいとのお話があり、みんなで作法(起立・礼・着席等)の練習をしました。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
明日は卒業式です。3学年でともに過ごす学校生活もあと2日となりました。本日は、1限目に3学年そろっての全校集会、そのあと式の予行練習となっています。

朝の様子

昨日の送る会で、1・2年生から3年生へ感謝の気持ちをいっぱい贈りました。いよいよ3年生と過ごす学校生活も、今日を入れて3日です。この3日間、大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

昨日の「3年生を送る会」は大成功でしたね!本当に素晴らしい、心温まる送る会でした。みんなの協力のおかげです。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp