京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up89
昨日:98
総数:680009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

第3回進路保護者説明会

ふれあいルームにて,第3回進路保護者説明会が実施されました。
全市の進路希望状況(9月調査)や,公立・私立高校の受験の日程
また,願書の書き方や今後の進路の日程などの説明がなされました。
尚,3年生ついては,本日お配りした資料は,明日配布させていた
だきます。

また,今回の説明会実施について,保護者の方に十分にお知らせ
できず,ご迷惑をおかけしました。
つきましては,11月16日(金)19時より,同じ内容となり
ますが,進路説明会を実施いたします。本日,全学年の保護者の
皆様対象に,プリントを配布いたしました。ご確認いただき,
ご理解・ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1

朝の様子

11月に入りました。
生徒会選挙も終わり、学校もいよいよ2・1年生中心の新体制ですね。3年生は進路実現に向けて頑張る時期ですね。一日一日を充実させよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
1週間の始まりです。今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人大会予選団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンの部
団体戦の予選始まりました。
1位通過です。

大学訪問 その2

3年生が大学訪問に出発します。
しっかり話を聞いてきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 先輩訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生1組は、東山総合支援学校に先輩訪問に行きます。
これまで、学校までの交通手段等を調べてきました。
教室で最終チェックをして、いよいよ出発です。
いってらっしゃ〜い!

秋の校外学習 in神戸 その2

いよいよ神戸にむけて出発です!
ルールを守り、みんなで協力して、校外学習を成功させよう!
いってらっしゃ〜い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
すこし時雨れていますが、みんな元気に登校しています。
本日2年生は校外学習で神戸へ、3年生は大学訪問で京都市内をめぐります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立会演説会11(投票)

みんなが書いてくれた用紙をいよいよ投票箱へ!みんなの清き一票を投じる瞬間です。この結果で、嘉楽中を引っ張ってくれる生徒会のメンバーが決まります。もちろん投票したみんなには責任があります。誰になったとしても、しっかりと協力して、嘉楽中をよりよくするために、ともに生徒会を盛り立てていきましょう!
画像1 画像1

立会演説会10(投票)

投票用紙を手に、記載台に向かいます。不正や無効票がでないように、選挙管理委員が見守る中、真剣に投票していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp