京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:125
総数:682600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

下校時の様子

今日も一日が終わりました。
ご苦労さん!気を付けて帰りましょう!
また来週、元気な顔を見せてくださいね!

今日から1年生も本格的に部活動開始です。慣れるまでは大変ですが、しっかり頑張ってくださいね!応援しています!

来週は家庭訪問週間です。(23日〜26日)
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

文化部(音楽コース)も頑張っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子

放課後の部活動です。
みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

部活動の様子です。
入部したての1年生に先輩が優しく指導中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

部活動の様子です。

今日から1年生が正式入部です
先輩から後輩へ、ライオンハート(熱い心)をバトン・パス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子(2限目)

本日2限目の1組授業風景です。美術の時間です。

扇子に絵を描こう!ということで、みんな真剣に京都らしい図柄を考え、下絵を描いていました!扇子だけにとてもセンスのいい絵が描けていました。仕上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5時間目の認証式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は全校で表彰式と、専門委員会の認証式がありました。
専門委員になった人は全校生徒に拍手で認証されました。
これから、がんばってくださいね。期待しています。

1組授業の様子(4限)

1組の4限目授業風景です。

花の水やりとプランターの並び替え(整理・片づけ)です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きなみみず

画像1 画像1
1組の作業中に大きなみみずに出会いました。無事に土の中へ返されました。
太陽が照ってきたのでひと安心です。

2年生3限のようす

英語と社会の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp