京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up82
昨日:98
総数:680002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

4限の1年生の授業の様子

 写真上:2組(国語)
 写真中:3組(数学)
 写真下:4組(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の授業の様子

 2年3組がグランドで体育の授業を
受けていました。
 2人3脚から3人4脚へ,さらに4人5脚と
どんどん増えていくリレーを練習していました。
 しかも途中で前転するという難度の高い種目に
みんな苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部の活動

 
 写真上:音楽コース
 写真下:家庭科コース

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の体育館

 部活動の様子です。

 写真上:バドミントン部
 写真中:バレーボール部
 写真下:バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後のグランド

 部活動の様子です。

 写真上:ソフトテニス部
 写真中:野球部
 写真下:ラグビー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより117号を発行!

右の配布文書をご覧下さい。

 「学校だより117号」では,
 3年生12名のライオンハートを
掲載しています。

第3回「あしあと検定」を実施します!

 
 本年度,3回目の「あしあと検定」を
10月11日(水)6限(午後2時15分〜)
本校の体育館で実施します。
 
 検定教科は,英語と社会です。

画像1 画像1

小中交流「合唱交歓会」に向けて

 5限に,小中交流「合唱交歓会」に
向けて,隊形の確認および合唱練習を
実施しました。
 迫力ある合唱ができていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!100回

 なかなか息を合わせるのが
難しいですね。
 「100回目指せ!」と
周りから声がかかりましたが…
当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みのグランド

 大縄跳びの練習中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp