京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up98
昨日:94
総数:681026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1限:1年生は新体力テスト

 今日の1限は,1年生全員が
体育館で体力テストを実施しました。
 みんな協力していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校門のサトザクラが満開です!

 上京区民の誇りの木である
サトザクラが満開です。
 嘉楽中前を通りかかるときには
ぜひご覧下さい。
 花びらの色が変化していく
見事な桜ですので…
画像1 画像1
画像2 画像2

毎月16日は「ヒーローの日」

 今月は,16日が休日のため
「ヒーローの日」は今日でした。
 生徒がペットボトルキャップを
持参して生徒会が回収しました。
 「ありがとう!」
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今週がスタート!

 いよいよ授業も始まりました。
 今日も登校中の生徒の元気な
あいさつの声が聞こえてきました。
 掲示板には,部活動が紹介されて
いますので,ぜひ見て下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の部活動体験

 今日の放課後から
1年生の部活動体験入部が
始まりました。
 そのアピールに各部活動の
紹介ポスターが掲示されていました。

画像1 画像1

5限 2年2組は体育です

 体育館で,2年2組が
体育の授業を受けていました。
 縄跳びのダブルダッチに挑戦中で,
跳んだ人もいてみんなびっくり!
「凄い!」の歓声の声が
上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5限 2年生の授業の様子

 写真上:2年4組…社会の授業
 写真下:2年3組…英語の授業
画像1 画像1
画像2 画像2

5限の3年生の様子です

 写真上:3年2組
 写真中:3年3組
は,修学旅行でお世話になる民泊先に渡す
  自身のプロフィール書きをしています。
  
 写真下:3年4組
は,学級目標の候補を班で話し合って
  協議しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組の生徒は黙々と…

 5限に,1組を参観すると
みんな一生懸命にプリント記入中でした。
画像1 画像1

本日5限「学級委員選挙」

 1年生は,今日の5限に
「学級委員選挙」がありました。

写真上:1年2組(投票中)
写真中:1年3組(担任の先生からのお話中)
写真下:1年4組(立候補者の演説中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp