京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:107
総数:679891
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

春体開会式8

素晴らしい行進に、スタンドからも大きな拍手と声援が送られています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式7

生徒会本部のプラカード、生徒会旗を先頭に、堂々たる行進ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式6

みんなしっかりと行進しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式5

さあ、嘉楽中学校の行進が始まりました。
大型映像装置に、嘉楽中の行進が映し出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式4

開式通告のあと、花火が打ち上げられ、吹奏楽団の演奏で、いよいよ行進が始まりました。
国旗、市旗、中体連旗を先頭に、各校の行進です。
嘉楽中の北・上京支部は、行政区では5番目の登場になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式3

間もなく10時です。いよいよ開会式が始まります。

会場は静かな雰囲気に包まれています。

開式通告のアナウンスが入りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式2

9時半を過ぎ、いよいよ行進に向けて出発です。スタンドから補助競技場周辺に移動し、行進の順番を待っています。しばし、穏やかなのんびりしたムードです。

さあ、間もなく本番です!立派な行進にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春体開会式1

本日、第59回京都市中学校春季総合体育大会の開会式が西京極陸上競技場で行われました。嘉楽中学校も開会式に参加し、堂々と行進を行いました。

写真は、開会式前の様子です。9時過ぎに会場に到着し、着替えを済ませ、行進の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組の授業の様子

 本日3限,1組は体育で,
グランドでサッカーをしていました。
 よく走っていましたね。
画像1 画像1

1年生の授業の様子

 本日3限の1年生の授業の様子です。
みんな頑張ってました。

 写真上:1年2組(英語)
 写真中:1年3組(社会)
 写真下:1年4組(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp